【5年前】青森三大ねぷたを巡るツアーを振り返る(5日目) | ぽっぽやいそじの「ひとりっぷダイアリー」

ぽっぽやいそじの「ひとりっぷダイアリー」

ひとり旅のレポートを中心に、仕事やお出かけ、時として趣味など、毎日のできごとを気ままに綴って行きますので、よろしくお付き合い下さい。

青森三大ねぶたの2つを見終えた翌日は、ツアー5日目です。この日は青森ねぶたの最終日となる8月7日。なのでねぶたの曳き回しは昼に行われ(いわゆる「昼ねぶた」)、夜はねぶた大賞を初めとする各賞を受賞したねぶたが台船に載せられて青森港内を回る海上運行と、合わせて青森花火大会🎆が行われ、青森の夏は最高潮を迎えます。


そのうちのほんの一部をお見せしましょう。まずは「浦島太郎」です。


こちらは「攀城(はんじょう)の戦い」。


これは「船弁慶」ですね。

ただこれ以外にも当然、色々なねぶたが曳き回されましたが、今回のツアーも祭りと同じくこの日が最終日ということで夜までいることは出来ず、、、ショボーン


午後の新幹線「はやぶさ」で帰途に着くことになったのでありました笑い泣き