2023年越し&初日の出ドライブ(2日目-その1) | ぽっぽやいそじの「ひとりっぷダイアリー」

ぽっぽやいそじの「ひとりっぷダイアリー」

ひとり旅のレポートを中心に、仕事やお出かけ、時として趣味など、毎日のできごとを気ままに綴って行きますので、よろしくお付き合い下さい。

横浜横須賀道路の横須賀PAで年を越し、迎えた2023(令和5)年1月1日。新しい年を迎えました。
 

 
PAの駐車場にはキャブコンが2台停泊中。青森と金沢ナンバーだったので、おそらく遠征組なんでしょうね。長旅お疲れ様ですにやり
 
 
再び久里浜港へ行くことにして久里浜駅のそばを通ると、いつもは開いている踏切が閉まっていました。ここは久里浜駅のさらに終端寄りの部分で、通常は電車は通らないんですが、早朝に通ったため始発電車の入換にあたったようです。この踏切に引っかかったのは初めてだったので、見慣れない光景にちょっとビックリしてましたびっくり
 
 
久里浜港にやって来たのは2023(令和5)年の第1便に乗って初日の出🌅を見よう!!と思ってのことでしたが、やはり同じことを考える人が多いんでしょうね、4時半過ぎに行ったのにターミナルビルの前にはすでに乗船待ち!?のクルマが長蛇の列になっていましたアセアセ
 
 
とはいっても、半数程度のクルマは駐車場に置いて往復乗船する方だったようで、パパのクルマは乗船車両の3列目に収まりましたウインク
 
乗船の2時間前に行ってこれだもんなぁ・・・チーン