富士山の近くでランチ 中川商会訪問 | Factory Kondo カスタムペイント職人のつぶやき。

Factory Kondo カスタムペイント職人のつぶやき。

バイク&ヘルメットのカスタムペイント、外装修理
自動車鈑金塗装
などをやっているFactory Kondo代表のブログです。

本日は富士山の近くでランチ

中川商会の社長と

預かっていた外装

点数も多く塗りあがった物を梱包するのも気をつかう

輸送事故もあると困る。

昨年、社長にはうちに訪問して頂いたが

僕は仕事を頂いていたが訪問した事はなかった

そんな訳で納品しに伺った

仕事を頂くきっかけは

やはり

チーム員(レーシングチーム アマノジャク)である

テイストオブ筑波 ハーキュリーズクラス参戦の堀江選手が

中川商会さんでお世話になる様になってからかな。

社長は2代目、

バイクをやる様になったのは社長から

僕が20代の時には中川商会は有名だったので

現在、仕事を頂いてるのは不思議な感じです。

 

3代目?

スグル先生も仕事してました。

当たり前か!(笑)

社長の案内で工場見学

この中も

自社にて多岐にわたりこなしてしまう

中川商会

技術力の高さは凄いと思った。

どんなバイクでもカスタムをこなすが

やはりGPZ900R

Ninja率高い

GPZ900Rもうだいぶ前に外装は無くなった

なので修理塗装が多くなった。

カムも無くなったそうで

中川商会では乗り続けるための

ノウハウを持っている

食事から戻り

ちょっとお茶でも

って事で

応接室で雑談

中川商会誕生からの話

社長の若い頃の苦労話

昔のバイク業界の話などなど

楽しい時間でした

 

では帰ります!

ん?

お土産??

あっ、仕事ですね。(;^_^A

社長

頑張ります!!

今日の行は圏央道の海老名JCTから渋滞だった

ナビは中央道に行けと、

なので東富士五湖道路経由 河口湖、山中湖を通って

今は新東名に接続されているのでスムーズに行けました。

埼玉、東京、神奈川、山梨、静岡とちょっとした旅?(笑)

お土産は芋、栗タルトと

富士山メロンパンなど