生後3ヶ月になりました | Fabulous Placesー放送大学&育児日記

Fabulous Placesー放送大学&育児日記

うどん県から8歳女子4歳男子とわちゃわちゃしている日々をお届けします。通信大学生です。ちょっとだけ日本株やってます。

今日で3ヶ月になりました息子です。



体重 7.4kg
身長 65cm


(家ではかったので怪しいですが)









ぽってりフラワー授乳は1日6~7回くらい


ぽってりフラワーよだれべっちょ
(外出時はスタイつけはじめました)


ぽってりフラワーいないいないばあに反応
(大笑いはしない。ニヤリ)


ぽってりフラワー生活リズムがかなり整ってきて、
寝てる時間、起きて遊ぶ時間が
固定化されてきた


ぽってりフラワーおもちゃや服をつかむ


ぽってりフラワー首がすわった


ぽってりフラワーお風呂で顔を洗った後、
頭からお湯をさばっとかけるようにした
(今まではガーゼで拭き取っていた)


ぽってりフラワーめちゃくちゃ大きな声で何かしゃべる


ぽってりフラワーおむつMサイズになった



生活リズムに関しては、
弟はお姉ちゃんにあわせて動くしかないので
整えやすかったですかね。



毎日登園にもついていくし
お風呂の時間とか
消灯の時間とかも
毎日同じですからね。



相変わらずでかすぎて
誰からも生後3ヶ月とは思われませんが
大きい子はやっぱり身体がしっかりしてる感じで
娘の時よりかなり楽ですね!
だっこしたりお風呂入れたりが。



顔はすごい男顔なのかどうかわかりませんが
お姉ちゃんのお下がりのピンクを着てても
「男の子?」と言われることが多いですねー








娘はぱっちり二重まぶたですが
息子は一重まぶたです。



ちなみに余談ですが
私は生まれてからずっと一重まぶたでしたが
30歳くらいで急に二重になりました。



整形ではないですよねー
老化現象じゃないかと言われました笑



放送大学から来学期の科目案内も届いたので
(まだ開けてない)
今日もう一回更新できるようならやります。