なんとか過去問印刷 | Fabulous Placesー放送大学&育児日記

Fabulous Placesー放送大学&育児日記

うどん県から8歳女子4歳男子とわちゃわちゃしている日々をお届けします。通信大学生です。ちょっとだけ日本株やってます。

今日はすごく良い天気でめちゃくちゃ暑かったです。
危険すぎて外出できないグラサン
(という言い訳で今日も引きこもり)



とりあえず過去問印刷しました真顔
今更かいっ








「現代の行政と公共政策」の方がですね、
一生懸命テキスト読んでもあまり頭にはいってきません…
というか、基礎知識が足りなさすぎというか…



政治制度について学校で習ったはずなんですけど
ほとんど理解しないまま大人になってしまいましたタラー



もうすぐ選挙ですけど、
比例区ってなんだっけ?もぐもぐ



官僚ってそもそもどんな立場の人だっけ?もぐもぐ



みたいなレベル笑



放送大学でも、偏った科目ばかり学んできたので、
もっと手を広げないといけないなあ…








今日も娘とローソンスタンプラリー。
コーヒーの無料クーポンがあったので
久々にコンビニのアイスコーヒーを飲みました。



そこでびっくり~キョロキョロ
ローソンもストロー廃止してるんですね!



そういえばカップが紙なのも珍しいな。
パッと見アイスコーヒーに見えない。



紙カップは特に違和感なかったです。
ストローなしで飲み口がついた蓋は、
飲みやすくていいです。
私はストローより直接飲む方が好きです。



紙のストロー?に変えた企業もありますよね。
経験したことないのですが、
どんな感じなんだろう?



地球公共財や企業の社会的責任についても
丁度授業で学んだところだったので、
気になりました。



マクドナルドのプラスチックおもちゃも、
変わるかも?ですもんね。



一年前からマクドナルドが実施している
絵本と図鑑のハッピーセットはすごくいいと思います。
娘もなかなか気に入っています。



さー明日から三連休!
予定、決まってませんが…
お天気次第かなうーん