運のいい人…私たちのこと? | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを35年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め後期高齢者になった今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

こんにちわ👋





天気になり

順調に銀座に到着



銀座もあっちっち☀️


今日は水曜日に担当になった

田中トレーナーと一緒に

ゆっくりお喋りの日爆笑





水曜日は講習後…さっさと

私は大阪に帰るからね✈️




お互いに8月が誕生日

夏生まれは元気だね~と

いい方にいつも解釈する私たち…爆笑





プレゼントに2冊買った本

2冊❔'`,、('∀`) '`,、私のも買った~✌️





一つは私…そしてこれからも

きっと運がいい弥生ちゃんへラブレターハートのプレゼント




1ページを開けると松下幸之助さんの

ことが書かれていた。



世界的企業であるパナソニック

「経営の神様」

松下幸之助さんが採用試験の時に

必ず聞くこと

それは…「君は運がいいか?」と



そして

「はい。運がいいです」と答えた人のみ

採用したそうです。



なぜなら

自分のことを「運がいい」と思っている人は少しぐらい逆境にあっても

諦めたり、腐ったりしない。



私も弥生ちゃんから貰ったよ💓


「自分は運がいいので絶対大丈夫」と

自分を信じているからね。

私たちじゃん(笑)


えっ??
 パンケーキ半分ごっこ💕


「運」はその人が生まれもつもの?



もともともっていたり

決まっていたりしている訳ではなく

「その人の考え方と行動パターンによって変わる」と


脳科学者の中野信子さんが…




うん!うん!✴️そうそう😃とね

後期高齢者が納得する爆笑