こんにちわ~🎵
去年は6月10日「土曜日」に…
一年に一回学びの日を作っています。
早朝‥北海道大学を1時間‥散歩
暑い☀️
1ヶ月遅れの7月は
しっかり夏だった💦
で…
久しぶり何をするか?
と…言うと
インストラクター研修!
ビックリポンです

ベテラン講師が…
インストラクターの
デザインいいね~いいね~と
今日、明日と…
インストラクター研修の資格も
取得するそうな…
寒い時間が長い北海道は
皆さん気合いが違う
今は少ないメンバーになったが
残っている
この⬇️メンバーは強烈‼️

春には4人で作品展をしたし…

千葉講師は新たに2回目のチャレンジを挑んでいる。⬇️

合格率‥全国20%‥北海道2%の難関
難聴者 中途失聴の人に対応した
要約筆記という福祉サービス事業
(手話とは違う分野)がんばれー✊‼️
進藤講師は公文社長までなり
まだまだ現役⬇️期待されている間は
華の時代…もう少し公文頑張ってね👏

菅原講師は長く明るく勤めた
手芸店カナリアを退職後‥⬇️

その面倒見の良い
サービス精神を活かし手芸教室
指導力にはいろいろ幅が広い
教室は生徒様も多い。




明日は推し活の一人伊藤健太郎さんの
後援会ファンの一人として明日は
東京に日帰りで行くそうです。
推し活の芸能人がいるって
若いわ~🎵
白玉ぜんざいを頂き
今後の活動についてミーティング

皆さんいいお顔をしています。
頑張りましょう。
公式ホームページ
公式SNS
・Instagram
https://www.instagram.com/kakutamasako1111/
・︎Ameba blog
https://ameblo.jp/fabric-stencil-grapevine/
*****************