謎解きスタンプラリー、ナゾる!ヨコハマ街歩き・鶴見区編。 | かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

 横浜のご当地検定である「かながわ検定横浜ライセンス」は2017年3月の試験を最後に終了してしまいましたが、その名前を忘れない様にブログのタイトルに付けました。
    そして、いつの日か「かながわ検定横浜ライセンス」が復活してくれたらと思います。

 

この日はみその公園横溝屋敷にやって来ました。謎解きスタンプラリー、ナゾる!ヨコハマ街歩き鶴見区編です。

鶴見区の謎解きスポットは、横溝屋敷、總持寺、おきなわ物産センターの3か所。ここまではバスで来ましたが

ここからはやはり徒歩で移動し、3か所回ったあとはさらに足を延ばして、鶴見線に乗り海芝浦駅へ行きました。

 

スタンプラリーの内容は横浜市内の8区(中区、鶴見区、金沢区、青葉区、港北区、戸塚区、保土ケ谷区、

西区)にそれぞれ、クイズが1問と謎解きスポットが3か所設定されていて、クイズに正解するとスタンプ1個ゲット

謎解きスポットで位置情報を送信すると出題される謎を解くとスタンプ1個ゲット、といった感じになっています。

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

まずは、鶴見区のクイズから・・・

鶴見区が舞台の一つとなった、2022年放送のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」。

「ちむどんどん」とは沖縄の方言でどういう意味?

   A・悲しい気持ち B・胸がわくわくする気持ち C・懐かしむ気持ち

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 

 横溝屋敷の表門、長屋門周辺が最初の謎解きスポット・・・ ↑ あぜ道と見せかけてあみだくじの謎です。

 敷地内に入ると、主屋と蚕小屋が並んでいます・・・ ↓ 他に穀蔵と文庫蔵が修復保存されています。

 

     横溝屋敷の裏側には獅子ヶ谷市民の森がありますが・・・ ↓ こちらはまた別の機会に。

     

         横浜市内にある大阪を下り、次の謎解きスポットに向かいます・・・ ↓

         

そしてやって来たのは、曹洞宗大本山總持寺です・・・ ↓ こちらは大きな屋根が印象的な、大祖堂です。

 大祖堂の隣には、仏殿が並んで建っています・・・ ↓

 

     そして三門の周辺が、2つ目の謎解きスポットです・・・ ↓ 書道と見せかけてローマ字の謎です。

     

         廃墟感漂う鶴見線国道駅に寄り道しますが、まだ乗りません・・・ ↓

         

この日は暖かかったので水分補給・・・ ↓ 黒糖玄米、ウコン入、ミキ、ルートビア、グァバ、シークワーサー。

 おきなわドリンクコーナーの先にある、おきなわ物産センターが最後の謎解きスポット・・・ ↓ 沖縄らしい謎。

 

     そのままもう少し歩いて行って、浅野駅から鶴見線に乗ります・・・ ↓

     

         浅野駅から2駅目、海芝浦駅にやって来ました・・・ ↓

         

海芝浦駅からの眺望は、鶴見つばさ橋、大黒ふ頭、ベイブリッジ・・・ ↓ 景色を眺めて、鶴見区編終了。

 

ナゾる!ヨコハマ街歩き〓fab44〓鶴見区編

 

 

追伸:鶴見区編で出題された謎が、こちら・・・ ↓

そして、スタンプコンプリートしました・・・ ↓