摺沢から猊鼻渓へ戻り | 新北の男子! 秋田県北発

新北の男子! 秋田県北発

9月16日は安室ちゃんの日~っ!!

 猊鼻渓からバスで摺沢駅までやってきました。本来であれば折り返しのバスにといいたいところですが、次のバスが1時間以上も後になるので、ちょうど大船渡線の一ノ関行きが接続していたので、それに乗車しまして猊鼻渓まで戻るとします。

 摺沢駅舎内です。ここもかつては駅員が配置されていたんですが、無人化されてしまいました…。そして左にもちらっと見えておりますが…

ピカチュウがおりました。この摺沢もポケモントレインの停車駅ですので、駅の様々なところにポケモンがあしらわれております。

 ホームにもポケモンがおりますし…

駅名標もポケモン仕様となっておりますニコニコ

 

 と撮影していると、ちょこ②と乗客が集まってきまして、それからしばらくしまして一ノ関行きがやってきました。2両編成なんですが、ワンマン運転の為に2両目の全てのドアが開かないので、1両目の後ろの扉から乗車します。バスで来た道を戻りまして、10分あまりで猊鼻渓へと戻ってきました。

 ここでもウチを含めて数名ほどが下車しまして、列車は一ノ関に向けて発って行きました。ちなみに、バスでは同区間(猊鼻渓~摺沢)が430円でしたが、JRだと210円で行くコトができました…。

 

 この猊鼻渓駅もポケモントレインの停車駅ですので…

安全策にポケモンが描かれていたり…

駅名標もポケモン仕様となっております。

 

 さて、そのポケモントレインがやってくるみたいなので、せっかくなら猊鼻渓ならではの風景と絡めて撮影してみようと考えまして、レストハウスから少し離れた箇所まで移動しました。というコトで次へと続きます…。