今年を振り返る。1~3月編 | 新北の男子! 秋田県北発

新北の男子! 秋田県北発

9月16日は安室ちゃんの日~っ!!

 今年も残すところ今日を含めて6日となりましたねぇ~。というコトで、毎年恒例? の2018年を振り返っていきたいと思います。まず手始めに1月の話題から…。
イメージ 1
 今年も昨年同様、大日堂舞楽から始まりました。今年は全舞をじっくりと見るコトができましたし、もち趣味の絡みでも撮影するコトができたのは言うまでもありませんが…。
イメージ 2
 今年最初のバス撮影は年明けの増便対応の様子からです。とはいえ、年明けですので能代発の方が増便の対象なんですけどね…。この時は仙台便よりも遅く到着したので、こんな感じの撮影になっちゃいましたけどね笑い泣き この後、みちのく号の増便対応の様子も撮影しました。ちなみにジュピター号の新車が導入されたのも、ちょうどこの時期からでしたねぇ~。
イメージ 3
 そして今年初の乗り鉄は内陸線のこの時期恒例のお座敷車両を使用したもりよしからでした。このお座敷車両もリニューアルされて現在ではこの紅葉柄ではないんですけどね…。そして、こちらも明るいうちに初めて撮影しましたねぇ~。
イメージ 5
 四季島を初めて明るい中で撮影できましたね。実は今月も見に行っているんですけど、あの場所でじっくりと撮影できるとは思いもしませんでした。それに関しては後にこちらにアップする予定です。
イメージ 4
 2月はアメッコ市へのシャトルの撮影ですね。今年のアメッコ市号と折り返しの犬っこまつり号は、男鹿線で運用されているキハ2両が入線してきましたが、来年はリゾートしらかみのくまげら編成が運用されますね。
イメージ 6
 十和田湖冬物語も昨年に続き行ってきました。といっても今回は日中の様子なのでこんな感じなんですけどね…。
イメージ 7
 同じ月に行ってきた十和田及び五戸でのバス撮影の途中では、南部バスの旧カラーの廃車両を見るコトができました。
イメージ 8
 3月はこの内陸線のにゃいりく線列車でしょうかねぇ~。内陸線とにゃいりく線とをかけておりますが、この外観だけではなく内装も猫仕様となっておりました。今では別の仕様にされている最中だった筈です。
イメージ 9
 この月辺りから廃車ラッシュ? が始まったようで、秋北唯一のスパクルもですし自社導入のエルガミオの廃車も進んでいきました…。今現在で自社導入で残っているエルガミオは大館の670号車に花輪の671号車くらいかと…。また、さわやかみなみ号のエルガミオの廃車もこの頃からでしたね…。
イメージ 10
 この近場で唯一駅そばを営業していた、鹿角花輪駅内の駅そば店の閉店もこの月でした…。これで駅そばを営業している駅は、秋田と土崎の2駅のみとなってしまいましたね…。ただ、両駅共にリニューアル工事が行われましたので、このような昔の面影を残すところはこの近辺では恐らくないだろうと…。

 というコトで、1月から3月までを振り返っていきましたが、この他にもブルーシティ号のJRバス撤退等いろ②とあった3ヶ月でした。次回は4月から6月までを振り返っていきます。4月はある意味いろ②とありましたのでね!!