好きこそモノの上手なれ -29ページ目

ビールセミナー 

 今回のテーマは器とビールの味わい生ビール

 写真ではわかりにくいですが泡の立ち方が違いますブクブク

 ビールもいろいろbeer!

 つまみもいろいろチーズ

 泡立ちもいろいろビール

 私としてはこのビールと器の組み合わせがよかったbeer

 ただ工場見学だけではなくいろいろ学べて面白いです学校

佐藤陽香ちゃん

 写真の二次使用については所属事務所、モデル本人、撮影会主催者以外、堅くお断りします

 はっぴーさんラブラブ

 上目使い目

 まぶしかったキラキラ

 きれいな足Legs

 書き書き鉛筆

 ハイ、出来上がりチョキ

 東京でのご活躍を祈念しますお願い

地球観測センター

 自然に恵まれた環境です森入口

 ヒーローものの秘密基地みたいアカレンジャー

 実は地球観測センターです地球

 パラボラアンテナは衛星との通信用イカロス

 屋上のドームの中身はよくわかりません?

 まさに秘密基地爆笑

シブサンプロジェクト 第2回定期公演

 第2回目の定期公演2

 今回も通し参加ルンルン( )内は集客数マイク

 第1部 グリーンクラス(107)拍手今回は汐音ちゃんゲット合格

 第2部 ピンククラス(125)拍手今回は琉南ちゃんの日(チェキも)ラブラブ

 第3部 ブルークラス(85)下矢印次回はイエローとチェンジですショボーン個人的にはキャラが一番立っているのは宇宙人ブルーだと思いますが笑い泣き

 イエロークラスは各OAとして参加マイクブルー乗っ取りということは#は特典会ありか?

 

 そろそろ推しを絞り込みたいところですがサーチなかなか難しゅうございますアセアセ

 今回で各クラスの色も見え始めてきたような気がするので目次回公演あたりから各クラスのステージを演劇画一ではなく個性を生かしたステージにしてほしいですね幕

 写真も今回から名前を入れてくれたのは良いのですが名札今回3部で売り切れていたようなので新しい絵柄をお願いしますお願い

トモシビ -銚子電鉄6.4kmの軌跡-

 千葉県銚子を走るローカル線・銚子電鉄を盛り上げるためのイベントに千葉県高校生・椎名杏子(16)の思い付いたひらめき電球『高校生と銚子電鉄の競走』が採用されて・・・走る人
 杏子率いる高校生ランナーたちマラソン中銚子電鉄運転士の磯崎洋一電車地元の撮り鉄青年 熊神守カメラ訳あって銚子を訪れたキミエおとめ座
 高校生ランナーチームと銚電との競走を軸に運動会 体育祭 リレー三者のエピソードがやがて交差する交差1

 

 先日深夜の新進気鋭の女優さんが主役を演じるドラマを見ましてテレビもともとは葵わかなさんや大友花恋さんが目的でしたがラブそこで見かけたのが今回の主役杏子を演じる松風里咲さんラブラブ

 いやあ良かったですよ拍手TVで見たときには堀北真希さんの星デビューした頃に似てるかと思いましたがハート映画の大きなスクリーンではそれ以上上矢印なぜ今まで気が付かなかったかなびっくり

 さらに謎の女性(はちょっとオーバーてへぺろ)キミエさん役の植田真梨恵さんは収穫でしたOK撮り鉄青年くまちゃんとの掛け合いは絶妙話すくまちゃんがストーカーになるのもわからんではないウシシ

 ほかの方々もお母さん役の富田靖子さんお母さん整備士の菊田さん役の菅原大吉さん工具元駅長の井上順さん駅など芸達者な方ばかりで良い作品でした合格

 銚子電鉄に乗りに行ってみようかな電車

水月鏡花 -竜馬夢双-

 世を動かしたのは、 天の意志か、人の意志か―地割れ
 江戸末期徳川家康
 黒船来航により動乱の時代を迎えた日本で帆船その暗雲を切り裂き、新たな時代を作った男がいた刀
 その男の名は「才谷梅太郎」、またの名を「坂本竜馬」坂本龍馬
  幕末の英雄として誰もが知る坂本竜馬を竜馬LIPS*Sが新しい切り口で描く和風歴史ファンタジー演劇

 

 はっきり言って歴史は好きですが坂本竜馬はそれほどではありません下矢印なんせ司馬史観が嫌いなので本坂本竜馬も過大評価されていると考えてますえー

 ではなぜこの舞台を見に行ったのか?要は出演者ですよねおとめ座PASSPO☆のキャプテンあいぽんが出ているからです!!

 ただ、結果的にはストーリー自体も結構面白く拍手特に竜馬の設定はなかなかのものでしたふたご座幕末物でありがちな薩長をことさらよくする話ではなく丸十字汚い面も表現していたのは評価できます上矢印まあ西郷が「血を見たくない」みたいなこと言ってるのは血「テロリストの親玉が何言ってるんだか!」みたいなところはありますがブーそのあたりはストーリー上やむを得ないところですかニヤリ

 なんにしてもあいぽんの着物姿着物と京都弁京都が一番の収穫でありました合格

空想脅威展 

 監督、原作者などの方々のサインの数々

 まずは今年春に公開されたひるね姫監督神山健治氏昼寝

 平成ガメラ(特技)、シン・ゴジラ 樋口真嗣氏ゴジラ

 平成ガメラ3部作監督 金子修介氏ガメラ

 デビルマン原作 永井豪氏デビルマン

 「デビルマン」実写版は・・・下矢印

立花このみちゃん

写真の二次使用については所属事務所、モデル本人、撮影会主催者以外、堅くお断りします

 このみちゃんラブラブ

 屋外は団体のはずが個撮状態チョキ

 おかげでいろいろ遊べましたカメラ

 不機嫌!?

 実はキツイ姿勢だったりするガーン

 でも笑顔爆  笑

 クルクル巻き髪美容院

 イマイチ遊び心が足りなかったてへぺろ

三沢基地航空祭2014 U-125

 救難隊発進右上矢印

 要救助者捜索中目

 目標地点周辺を旋回リサイクル

 迷彩効果もありますねOK

 ドアは常に開いているのでしょうかドアNO5

 帰投してまいりました空港

 任務を終えた後の一息グッ

藤原亜紀乃ちゃん

写真の二次使用については所属事務所、モデル本人、撮影会主催者以外、堅くお断りします

 亜紀乃ちゃんラブ

 制服もまだまだいけるぞ制服

 丸顔?

 おはよ~パー

 え、なんか言った!?

 さ、帰ろっか家

 青春の1ページ学校