中国の刺繍はやっぱり蘇州の手刺繍といったら良いでしょうか。
柔らかいシルクの生地を刺繍台に張って、若いお嬢さんが刺繍の前に手を綺麗に洗って、静かに座り、やさしく一針一針ずつ刺繍をするのです。刺繍はきれいですが、手間がかかります。柄によって刺繍の時間も違います、半年をかけて刺繍する人もいるらしいです。
21世紀になった今、若い人の中で十字刺繍がはやっているらしいです。私も最近初めてやってみました、「花を持っている少女」。1週間夢中で刺繍をして先週終わりましたが、何か達成感を感じました。蘇州の本物の刺繍と違って、すごく簡単で、誰にでも出来る刺繍です。あなたもやってみませんか?