ヤツが・・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

 

とうとうヤツの時期になってきましたわ・・・・・(涙)

 

ヤツって??アレですわアレ!!蚊の時期がやってきてしまったんですよ。。。。。

 

まぁ~作業をしていると耳元を「プォ~ン~」っとイライラしますわ!!

 

ブログ更新中も、目の前を「プォ~ン~」とイライラ!!

 

早く蚊のシーズン終わってほしいですわ。。。。。

 

 

 

さあさあ今日のエフテックは??

 

本日はCBさんの継続検査で陸運局まで♪♪

 

K0仕様のK4さん!!調子もエエし検査も一発合格で終了~♪♪

 

 

入れ替わりで?間違い探しのようですけど、ホイールなどがキャストのK4さんも継続検査へ♪♪

 

検査も無事に終了~っとはならず・・・・・・ハンドル幅と高さが変わっていた為に、測定コースで構造変更の手続きを。

 

追加書類などもありますので、一旦お店まで出戻りだわなぁ。。。。。(汗)

 

コチラも検査は無事に完了してますので、お引き取りお待ちしておりますね!!

 

 

お待たせしております、納車整備のZ1さん!!

 

サクサク~とリア周りを分解♪♪

 

やっぱり各部分の動きはギコギコと油切れですわ。

 

スムーズに動くようにするのがチ~フの重要なお仕事ですので、いつものコースメニューでパリッと仕上げますよ♪♪

 

 

ギラギラピカピカのCBさんは、タイヤ交換とオイルチェンジでご来店ありがとうございます!!

 

基本的には、STDで使用するF11&K87のタイヤは常時ストックしてますので、ご来店前には「タイヤある?」っとご一報を!!

 

 

引き続き奥様のCB400Fもオイルチェンジを♪♪

 

ココ最近ヨンフォアが気になるチ~フには、目の毒ですわ。。。。。。(汗)

 

 

KZ900さんは、クラッチレリーズの交換作業を!!

 

純正のらせん状のレリーズはギギギッとタッチが悪くなって、クラッチミート時にエンストすることも。。。。。

 

グリスアップしても状況が変わらない場合は、社外のレリーズキットに交換がオススメですね♪♪

 

クラッチも軽くなってタッチもスコスコとスムーズになって一石二鳥ですわ!!

 

 

さぁ納車整備のZ1さんを!!って思ったんですけど、ストックのリアタイヤを使ってしまったのでタイヤの入荷待ち・・・・・

 

微妙に放置気味のKZ1000さんのポート加工。。。。。。

 

オーナー様はゆっくりでエエよぉ~っと言ってますが、プレッシャーが(汗)

 

さぁポート加工も終盤で、いよいよ本日フィニッシュですわ♪♪

 

 

じゃ。

 

 

エフテック モーターサイクル

 

愛知県豊橋市小向町字内田26番

0532-31-0223

 

営業時間  PM14:00~18:00

定休日  月曜日・その他はホームページでご確認下さい。

 

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

 

★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★