月曜日と木曜日の夕方~夜が
混雑することが多く
その他の曜日・時間は
比較的スムーズに
ご案内させて頂く事が
できるのでオススメです!!
千葉初!酸素でケガと美容を→オキシ・エクストラ・プロ
高電圧・超音波で痛みを抑制!!→超音波・ハイボルテージ。
お疲れの方・癒されたい方に!!→ウォーターベッド・ヘッドケア
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!
今日は
モロヘイヤ についてです!
モロヘイヤは年中摂れる、育てやすい野菜です(*^_^*)
その中でも、モロヘイヤの旬は7月~8月(゜.゜)
原産地がアフリカと言われており、暑い気候に適した野菜ですね!(^^)!
旬を迎えたモロヘイヤは深い緑色になり、張りが出てきます!
日本では関東での生産が多く、中でも群馬県がモロヘイヤの出荷量トップですね(*'ω'*)
栄養・効果
・βカロテン(ビタミンA)
モロヘイヤに含まれるβカロテンは、体内に入るとビタミンAへと変わります!
ビタミンAは、粘膜の保護を行うのでウィルスの侵入を防ぐ効果が期待できるので、免疫力がアップすると言われています!(^^)!
また、ビタミンAに変わる前のβカロテンは、活性酸素除去効果が期待できますね!
・ビタミンⅭ/ビタミンE
モロヘイヤは、ビタミンCとビタミンEが多く含まれています。
βカロテンと同じく活性酸素除去効果があります(^<^)
また、ビタミンCはメラニン色素の沈着を防ぐ効果があるとされ、美白効果が期待できる栄養成分です(´゚д゚`)
・ビタミンB1
ビタミンB1は、糖からエネルギーを作り出す際に必須となる栄養素です。
摂取する事で、効率的にエネルギーを生み出すことができます(^_^)/~
実は、モロヘイヤにはニンニク並みのビタミンB1が含まれ全野菜の中でも第3位のビタミンB1保有率なのです(´▽`)
糖をエネルギーに変換できないと脂肪に代わり体に蓄積されます!
ダイエットをされている方にも、ビタミンB1は必要な栄養素ですね(`・ω・´)ゞ
・葉酸
葉酸は、胎児の正常な発育に欠かせない栄養素と言われ、妊娠中の方は特に摂取しておくべき栄養素の一つと言えますね(*^^)v
食事で葉酸を十分摂取できれば問題ありませんが、調理時に損失する事も多く、妊娠中に必要な葉酸量はなかなか確保できないのが現状ですね(*_*;
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください(^^)
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております♬
★休診日は水曜です♬