湘南
先日の休みは午後から都内経由で湘南方面に行った。
本日は国産車、ツーリングを兼ねての下見、ドライブだ。
山手通り、環七通り、環八通りを抜けて第三京浜へ。
辻堂駅に到着したのは午後の4時、都内(実家)を出てきたのが
午後の2時半位なので約1時間半かかった事になる。
この時間西に向かっている時は眩しかったが、帰りは西日を背負う事に
なるので、この方が走りやすい。
江ノ島を抜けて鎌倉高校前の駅を過ぎると・・・
人が増えて写真を撮っている。
漫画のスラムダンクで出てくる踏切りの場所だ。
↑ こんな感じの所
平日なのに70-80人位の人達が。
外国の方も多いとニュース番組で見た事がある。
夕日をバックに写真を撮る人も。
ミラーで見ても江ノ島に日が落ちる景色は綺麗だと思う。
普段は朝日や夕日が地平線に落ちるのを見ないので余計だ。
↑ ミラーで見ているので反転しているが、夕陽を見に来るのも中々いい。
さて正月は何処に行こうか?
この辺りは駅伝に気を付けないといけないのは知っているが・・・
2023年10月22日 アメフェス お台場 カマロ ファイヤーバード
前回より
この様なイベントに一日居ると、色々な車、人物?の方が
沢山来ています。
↑ 変わったラジオフライヤー(笑) 格好いい
凄い作りこみ・・・
周りを見てもおじさんばかりだが、今から2-30年前の雑誌で見る
アメリカのカーショーなどでよく見るのが、お腹の出ているおじさんばかり
だった・・・
ふっと思ったが、若い人が大分少なく、日本もそうなってきているのか?
遠くにはガンダムもいるし、古き良き日本なのか?
途中 伊藤かずえ さんが日産でフルレストアしたシーマでご来場。
辺りは人だかりで・・・
その後お客さんが連れてきて、ファイヤーバードを見に来ていただいた。
YOU TUBEの撮影だったらしい。
懐かしいシーマ昔に短期間だが乗っていた。
なんだかんだと、YOU TUBE 撮影が多いみたいで、1人で歩いて
ぶつぶつしゃべり、後ろから指先にカメラを持ったカメラマン?を
引きつれていたり、今の世の中を感じさせられた1日でした。
↑ でもこのステージで歌うバンド姿は昔からの物で、すごく良かったです。
正直、私にとって20年以上ぶりのこのようなイベントで、お客様とも一気に
合う事が出来て、会場に7-8時間居ましたが、あっという間でした。
そろそろツーリングでもやらないと、仕事も大事だけど息抜きも必要だ。
10月22日 アメフェス お台場 カマロ ファイヤーバード
前回より
9時前からバンドの人たちの歌が入り何かいい感じに乗って来た。
やはり音楽があると楽しく、気分も良くなる。
気が付くと聞き入ってしまうような歌もあり、皆様ご苦労様です!
当店でもあまり見ないファイヤーバードやカマロの人たちが居ると
また新鮮だ。
本当に天気良く、日差しは強いが風は涼しく最高のイベント日和。
基本私は車の横でプラモデルを売っていた?ので自分の車両近くに
居たので、他の車種をあまり撮る事が出来ずにすみません。
↑ 当店お客様の車両が並んでいると、いつも見ている感じと
違う雰囲気で、これもまた良い。
奥にあるスワップミートもほとんど見れなかったが、洋服(古着)や
グッズ目当てのお客さんも多数来ていた。
こんな場所で一日過ごすなんて贅沢だ。
いつも働いてばかり何で、たまには息抜きも良いだろう。
昼頃にはお腹も減ったので、知り合いの出しているチャーシュー丼を買い
お腹を満たし、午後も色々なお客さんと話したり、車の修理やチューニングなど
色々と話しました。
次回へ
10月22日 アメフェス お台場 カマロ ファイヤーバード
皆さまお疲れ様です、当店を休みにして久々にイベントに行ってきました。
2023年10月22日 お台場のスーパーアメリカンフェスティバル
普段はあまり行かないのですが、同業者様よりお誘いがあり参加する事に。
当日はフジテレビ本社裏に7:40に集合。当店お客様15台位と待ち合わせ。
一緒に入りましたが、カマロとファイヤーバード含め25台位のお客様が
今回のイベントに参加されました。
今回はカマロとファイヤーバードを同じブロックに並べる企画があるので
お誘いを受けました。
当日の気温は朝は13度位で昼間は20度と寒い予定でしたが、
行って見れば午前10時頃より日差し強く暑かったです。(日焼けしました)
朝の8時には搬入、皆さん用意して9時より一般のお客様が来るので
バタバタと用意をする。
これだけ台数が居ると良い感じです。
↑ IROC-Z純正が格好いい!綺麗すぎる1台
綺麗なカマロのコンバーチブル。
今では本当に高値で取引されています。
人が増えて来たな~と時計を見ると9時を過ぎていました。
こんなに人が入って来るんだ・・・と思うくらい一気に人が増え
ショーカーの用意も出来て来たみたいです。
しかしお台場は都会だ。
周りを歩いている人たちが興味本位で入ってきたりする・・・
場所が良いと思った。
次回へ






























