廃校後の道の駅 保田小学校 | IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

2013年の結婚から約10年べびちゃん待ち続けたママ♡
2018年〜2024年IVF治療
(IVF10回以上~)
(科学流産8回/胎嚢確認1回)
県内一の不妊治療専門医で
保険診療の3回目で陽性→順調に卒業
2024/10/31予定日→逆子が直らず10/18帝王切開で出産男の子ママ
















今日は帰省で千葉県館山市へ。

結婚してからニッサンセレナを購入し、ファミリーカーとしてずっと使いたかった。

子供ができたら、ここにチャイルドシートって、2人目でもセレナなら大丈夫!
って思い描いていて

10年越えで、赤ちゃん授かり…
初めて遠出のお出かけをして、チャイルドシートで寝る我が子とその横で寝た私。

ハンドルは旦那さん。

夢見た事が叶って嬉しい…🥹

セレナを手放さないで良かった。



そして有名な道の駅に行って来ました。

あとからYouTubeで見ると
道の駅ランキング1位?

廃校した小学校と幼稚園の跡地を道の駅と宿泊施設に変えたところらしい。

懐かしい揚げパンとか売ってたー。

そして子連れ&ワンコ連れ多くて楽しかったぁ。