オーディオ(ちゃり用) | ふゆふゆのブログ

ふゆふゆのブログ

ここは「ふゆふゆ」によるサバゲーの話をメインに 日常等を話すブログです。

こんにちは~
お久しぶりなふゆふゆです。

最近、満足いかないことがあります。
それは、通学途中の音楽です。
バリバリ言って音が割れてる・・・聞けるものも聞けないよ、、、

そこで!新しいスピーカーGET!

ふゆふゆのブログ
ADDZEST(車用のスピーカー)です。
4Ω100Wでした。

でも、お高いんでしょ?

いえいえ、そんなことはありません!
店(Hardoff大分店)では、意味不明な値段設定で構成されております。
今回は、な、、なんと525円です!

まぁ、しいて言えば、ツイーダーのところが潰れてる、、、

しかし!そんなの関係ねぇ!

で、早速あの木製アンプ内蔵スピーカーに接続。。。





あれ、、、
音質が上がらない、、、
むしろバリバリが強調された気が、、、



早速持ち前の検索力で、
このアンプの特性を調べると、、、

何じゃこりゃ、、
2Wしか出ないんじゃん、、、

そんなんじゃバリバリいうのも仕方ないか、、、


そこで、急遽新しいスピーカー用アンプを作ることにしました。

もちろんお世話になるのは秋月電子さんです。
アンプ本体は10Wモノラルアンプキットです。モノラル仕様なので、2台使います。

こいつのいいところはスピーカーで音を流しながらもう1つのジャックからヘッドホンなり、イヤホン等の出力が取れるのがいいところですね。

スピーカー用、ヘッドホン用ボリュームは2つで1つにしたかったので、基板取付用2連ボリュームA10kΩこいつを使います。


他にも、アンプなので、もともと入っているコンデンサーはオーディオ用のものに変えます。ニチコン等ね。

そんなこんなで合計金額は、、、
3,600円!
これは、、、いいんじゃなイカ?

てなわけで、到着したらまた製作工程とか上げます~
ではでは。。