歴史と未来の探究ノート -5ページ目

歴史と未来の探究ノート

占い師として生計を立てつつ、プライベートは「本能寺の変」の研究に没頭する変わり者。
弟と、本能寺姉弟(ほんのうじきょうだい)としても活動中。
真理を追い求める研究ライフ、どうぞご笑覧ください。


コロナブログの続きです。


発熱しているため、病院へは予約して行きました。

自分の感覚では、

耳鼻咽喉科ならば、まだ病院苦手恐怖症レベルがマシな気がしたので、

まずこちらに電話をして診察してもらえるのかをうかがいました。


が、発熱してる危ないやつということで、心配されながらも断られました。

普通に内科に行くよう言われたわけです。
そりゃそうだね。


内科に電話すると、だいたいの症状を電話で聞かれます。

熱を聞かれたので、39度台ですと答えた時、
「ええっ!?」
と、看護師さんにめちゃくちゃビックリされてしまい、

こっちもええっ!?ってなりました。

その程度の熱、看護師さんなら日常茶飯事ではないのか?

え、

看護師さんに引かれるの、

すっごくこわいんですけど……。



そして看護師さんは聞くのです。

「では、インフルエンザとコロナの検査をなさいますか?」

なぜ……
それを聞くのだろう?

それを判定するためだけに、
私は病院へ行くのだと思っていた。

いや……

まてよ。

そんな……

事前に聞かれるほど……

「覚悟」がいる「検査」なのかっ!?

こわーんっ!!

「あのっ、なにかっ、……その検査とやらはっ、特別なことをするんですかっ!?」

「えっ、いやっ、鼻からっ、綿棒でっ……」


予想してた通りの検査でした。

検査するのが正しい選択です。



そして「検査する」を選択した私は、次なる指示を受けました。


発熱中の貴様は、病院の表門から入るのはよせ。
いいか、わかるか、
この病院には、……裏口がある。
車で来るんなら、裏門に車を停めるんだ。
そして着いたら車から出ず、
電話をよこせ……。



以上のことを、やさしく丁寧に、

常時私の身体を心配しながら指示してくれました。


なので、私は指示通り裏門に車を停め、電話をかけたよ。

すると……

おや、裏口が開いて、誰か出てきましたよ?

完全防備のセンセですな。

「では、検査をはじめます」

センセが粛々と言いました。


ついに始まる。

私が許可した「検査」が。


センセは私に、車に乗ったまま、前を向いて座れ。

と、優しく指示しました。

前を向くのか、なるほど。

そしたらセンセが、超~長い綿棒を出してきて、左の鼻にズボッと入れました。

うおっ!

したらもぅね、ウソだろってぐらいしつこくグリグリされるんだよね。

だから足がさ、

バタバタバタバタバタバタッ

ってなって。

バタバタバタバタバタバタッ

ってなって。

スッと綿棒抜かれて終わったの。

去って行くセンセ。


するとこぅ、自分の足の、さっきのバタバタに、自分で妙にウケちゃってさ。
思い出し笑いが止まらなくなったんだよね。


すると再び完全防備のセンセが出てきたので、
私は思い出し笑いを素早く引っ込め、神妙な面持ちを作ります。

そして、コロナであることを告げられるのでした。


こ、これが、コロナ!!


その後は「点滴」などの病院側の提案はなく、

事前に心の準備をしていた

「食欲は、ありまぁす」

などというウソをつかなくても済みました。

 

薬を持ってきてくれた看護師さんとしばし談笑し、

「熱冷ましの薬は理解できるけど、喉が痛いだけで、鼻水鼻詰まりで困っていない私に、鼻のアレルギー症状に効く薬が入ってるのはなぜだろう?」

などと質問しました。

 

すると看護師さんは、

「私も最近コロナになったんだけど、あとからそういう症状が出ることがあるから、もし症状が出たら飲んでみて」

と言われました。


帰って、何日か寝たら、熱は治りました。

そして看護師さんの予言通り、鼻の諸症状が出ました。

 

さすがプロ。

 

 

 

そして3週間後……

 

(次回、くだらない必須!!「コロナの話」最終回。)

 

 

    

◆じぇふへのご依頼、

お問い合せはコチラから↓

絵占-かいせん-

or

じぇふ【公式】LINEアカウント

 

◆明智光秀がガチで好きな方、

 今までの本能寺の変に納得していない方

コチラへどうぞ↓

本能寺姉弟 公式サイト

 

 

◆自由を愛するも、真面目なわたくし。

「毎日つぶやく」と公言した以上、

毎日つぶやいております↓

@jeffroni6

 

 

どうでもいい自白ですが、私は注射が怖いです。

 

注射が怖いので病院が怖いです。

病院が怖すぎて、いつも失態をさらしています(「ヒフカへ行った話」参照)。

 

 

そんな私がコロナになりました。

 

ちょうどカルチャースクールの日だったのですが、

朝、やけに気だるいので、たわむれに熱を測ったら38.5度でした。

熱が出て、風邪の諸症状があったので、これは無理して出勤する方がよくないことだと判断し、スクールと生徒さんたちに休校の連絡をしました。

 

で、なんとか連絡を済ませて、まず、寝ました。

 

起きたら、まだしんどいです。

熱を測ったら38.9度でした。

寝ました。

 

起きたら、まだしんどいです。

悪寒がします。

熱を測ったら39.9度でした。

うそだろ……、と思いました。

自分熱史上最高記録でした。

 

このままいくと、40度を超え、

40度を超えると、この温度計は壊れる。

と本能的に思いました。

 

ドラゴンボールの影響を受けすぎて、こういうなにかを測るやつは、

限界を超えたふざけた数値を出すと壊れる

という発想になっているのです。

 

やばい。

もうやみくもに測ってはいけない。

うかつに測って下手に現実を直視したら、

私の精神がスカウターのようにぶっ壊れる。

 

私は、病気、怪我系の話にめちゃくちゃ耐性が弱いので、

それ系の話でゴリゴリSUN値を持っていかれます。

 

現実逃避(寝る)しかない、と思いましたが、悪寒がします。

それも、自分悪寒史上最大級の悪寒でした。

悪寒が激しすぎて、左手の親指の先の感覚が麻痺ってる気さえしました。

おいおいおい、布団の中だぜ? と思いました。

 

布団の中で凍傷になった女!!ってスクープされちゃう! と恐怖しながら、

這って貼らないカイロを取りに行きました。

きっと、髪の長い白めの私が、

這って貼らないカイロを取りに行く姿こそ恐怖の対象だったと思われますが、当人はそれどころではありません。

ちなみに、夜中の2時でした。

 

そして、家族に

「寒い」

「39.9も熱あってこええ」

などの意味深なLINEを残し、カイロを握りしめて寝ました。

 

翌日もしんどく目覚めました。

ははーん……これは、インフルエンザだろう。

そう思い、病院へ連絡しました。

熱を測る必要があったので、スカウターの限界を試すつもりで測りましたが、

38.7度に下がっていました。

ちょっとホッとしました。

38.7度でホッとしたのは、はじめてでした。

 

病院へは父の車で行きました。

あ、ドラゴンボールのチチではなく、「お父さん」です。

わかるか。ふつう間違えないよね、ふふっ。

 

病院に行く前、あろうことか母親に、

「点滴されるかもしれんけど、頑張って」的な余計な励ましをいただき、

「ヤダよぅ、怖いよぅ」と玄関でしくしくとぐずりましたが、

本当に病気系のアレが苦手な私は、苦手すぎて病名がハッキリしないとアレかもしれんコレの可能性もあるなどと無駄に恐怖が増長されて自分が信じられなくなるので、点滴のリクスを犯しても病名を聞いたほうがマシだと決断し、立ち上がりました。

 

「大丈夫ですぅ……食欲は、ありまぁす」って言う。

そう決意して、病院へ向かいました。

 

 

まさかの続く。

 

 

    

◆じぇふへのご依頼、

お問い合せはコチラから↓

絵占-かいせん-

or

じぇふ【公式】LINEアカウント

 

◆明智光秀がガチで好きな方、

 今までの本能寺の変に納得していない方

コチラへどうぞ↓

本能寺姉弟 公式サイト

 

 

◆自由を愛するも、真面目なわたくし。

「毎日つぶやく」と公言した以上、

毎日つぶやいております↓

@jeffroni6

 

例えばこういう人がいるんだよ。
 
 
7年くらい前に占いに行って、
そこの占い師さんに「2年後に良くないことが起こる」って、怖いこと言われたんですよね。
だから占いって怖いんですよねー。
なんてトラウマ話をしながら、ご来店されたお客さま。
 
そうだったんですね。
「で、どんな怖いことが起こったんですか?」
 
「えー、忘れたぁー」
 
ウソだろ……
 
 
 
その占いは当たったのかと聞くと、案外多くの人が答えられないんですね。
(にわかには信じられんけど、多い……)
内容は覚えてないのに、嫌な感情だけを持たれている。
(それなのに占いにまた来るという……)
 
つまりその瞬間、良い気分になったかどうかだけしか覚えていないということだっ!!
 
 
気にした方がいいのではないか?
良い気分になるかどうかだけというのは……
なにかこー、不毛ではないのか?
 
当たっていないのなら、怖いことを言われたとしても気にしなくていいし。
他に当たる人を捜した方がいい。
 
 
どうせなら、ためになる占いをしてほしい。
 
 

 

    

◆じぇふへのご依頼、

お問い合せはコチラから↓

絵占-かいせん-

or

じぇふ【公式】LINEアカウント

 

◆明智光秀がガチで好きな方、

 今までの本能寺の変に納得していない方

コチラへどうぞ↓

本能寺姉弟 公式サイト

 

 

◆自由を愛するも、真面目なわたくし。

「毎日つぶやく」と公言した以上、

毎日つぶやいております↓

@jeffroni6

 

 
四柱推命や西洋占星術、姓名判断でも……
 
生まれも育ちも違うのに、
友人知人がよく似た結果になるってことが、不思議とよくあります。
 
性格はみんな違うんですけどね。
でも、運の傾向が似ている。
 
 
つらいことが多い人の友達も、つらいことがいっぱいあって。
家族もみんな、つらそうで。
 
運のいい人は友達も運がよく。
家族もやっぱり運がいい。
 
同類を引き寄せるってことは、不思議とよくあるんです。
 
 
だからこそ、誰と関わって生きるのかは重要だと思います。
 
こんな人になりたいって思えるような、そういう人と、一緒にいましょう。
ああはなりたくない……。
そういう人からは離れましょう。
 
 
今関わっている人と、
同じような運勢になっちゃうからね。
 
「類は友を呼ぶ」は、本当だよ。
 

 

    

◆じぇふへのご依頼、

お問い合せはコチラから↓

絵占-かいせん-

or

じぇふ【公式】LINEアカウント

 

◆明智光秀がガチで好きな方、

 今までの本能寺の変に納得していない方

コチラへどうぞ↓

本能寺姉弟 公式サイト

 

 

◆自由を愛するも、真面目なわたくし。

「毎日つぶやく」と公言した以上、

毎日つぶやいております↓

@jeffroni6

 

 

依頼や提案があったら、だいたいなんでも「やる」と言うてます。

 

やれるかどうかはあまり考えません。

 

相手がその仕事を依頼してくれた時点で、私にその仕事ができそうだと判断してもらえてるのだから、あとは自分が頑張るだけだと思っています。

 

やったことない仕事でも、挑戦する価値がきっとあるし、経験も積めるはずです。

要望にそえるよう頑張るのは、大変かつ、楽しいものです。

 

 

ただ……、「金払うんだから言うとおりにするよね?」とか「私が客だ、依頼者だ」という、お客様至上主義的態度で依頼してくる人の案件は、引き受けると絶対にろくなことにならないので断ります。

 

そういう人は、「誰に頼むか」を吟味していません。

自分の思い通りになりさえすれば、関わる人は誰でもいいのです。

 

どうせ、びっくするぐらいつまらない仕事を、割に合わない安価でさせられるよ。

 

どんな業種でもそうだと思うなぁ、これは。

 

 

やりがいのある仕事がしたいよね!!

     

              わたし流仕事術の紹介

 

    

◆じぇふへのご依頼、

お問い合せはコチラから↓

絵占-かいせん-

or

じぇふ【公式】LINEアカウント

 

◆明智光秀がガチで好きな方、

 今までの本能寺の変に納得していない方

コチラへどうぞ↓

本能寺姉弟 公式サイト

 

 

◆自由を愛するも、真面目なわたくし。

「毎日つぶやく」と公言した以上、

毎日つぶやいております↓

@jeffroni6

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する