今年もルアーコーティング2019 | 続・魚喰う馬を釣れ(Fishing! or Noodle?)

続・魚喰う馬を釣れ(Fishing! or Noodle?)

ヤフーブログ閉鎖難民になり引っ越してきました。
釣りしてラーメンを食べるブログです!(笑)

 私は年に1度か2度、ルアーコーティングをする癖があります。(ちなみに前回の話はこちら
まぁコーティングと言っても安いウレタンコートにドブ漬けするだけなんですがw

最近のルアーは税込で1個あたり平均約2000円前後もします。(昔は高くても1200円くらいだった・・・はず?)
そのくせ一回の釣行ですぐにボロボロになったり酷い物は一匹も釣ってないのにフックサークルで色剥げしたり。

まぁ消耗品なんで仕方ないといえばそれまでですけど。。。えー

ルアーをじゃんじゃん買えるようなお金持ちなら気にしないのでしょうが私のような貧乏性の人間は出来るだけ長持ちして欲しいと思う訳でして。


そこで気休め程度かも知れないけどウレタンコートに3回ほど浸けてから使用しています。

ただ、ウレタンコートは湿気が大敵。
ですので本来はカラッと晴れた☀冬場にやったほうが良いんですけど今回は乾燥が早いと思って猛暑日にやりました。(現在10月に入りましたけどこのブログは北海道遠征の影響でまだ8月下旬から9月上旬の話を公開中です

(ペンシルやジグはそのままリップは先にマスキングします)

  特に今年は北海道遠征でかなりのルアーが殉職しましたのでいつもより多め。

記事は前後しますが増税前にかなり爆買いしてきましたので(詳しくは後日紹介します)それを全部浸けようとしたんですが半分くらい浸けてたらウレタンが一瓶なくなってしまいました。あせる




やはり高温多湿時期のせいか最後の方はドロッとした感じで気泡が少し出来たりで仕上がりは今一つ。


↓ソルトのキャスティング用プラグから青物用ジグ、太刀魚用ジグから
大、中、小各種ミノーやクランクまで色々です。

ちなみにこれで半分くらい。まだ同じくらいの数のルアーが残っているのでまた時間がある時にどぶ漬けしようと思います。

次は冬場の乾燥注意報が出るような日にやるつもりです。