継続生様とも「成功」
について最近よく話題になるので、
その時お話することを中心に、
生意気ながら、笑
自分の経験を交えつつ、
私なりに思うところを
書いてみようと思います。
(図々しい暴露な上に、
ちょっと堅苦しくて長いです。(^◇^;))
…………
「成功者」と言っても
定義は色々なので、
一律に語るのは難しいところ
かもしれませんが。
ただ、直接、私がこれまでに
接点を持った範囲内だけでも、
この人は「成功者」だろうな。
と思える人達を
観察していて思うことがありまして。
人間性の良し悪しは正直ありますし、
ちょっとどうかと思う人も
中にはいましたが(笑)
それでもある種、
どんなキャラクターの人にも
共通するんじゃないかなと
思うことがあったのです。
その人たちに共通するのは、
皆さまもれなく、
自分の決断を必ず
「正解」に出来る人である
ということなのです。
私が見る限りですが、これは
先見の明とも少し違い、
後になってみれば、
明らかに見誤っている時もあるのです。
でも、
その時の決断が、
巡り巡って必ず「正解」
であるように、
自分の心をコントロールして
生き抜く力に長けている人達
だなと思うのです。
頭抜けた成功者の人は、
当然、どこか普通ではありません。
普通だったら
そこまでになっていませんよね(笑)
表向き成功者だけに、
何でも理想通りに
叶えてきた人生のように見えて、
実は思いがけない所で挫折していたり、
普通の人が手に入れている平凡な何かを
諦めざるを得なかった過去を
お持ちの人も少なくありません。
「普通」が叶わなかったことをきっかけに
「成功者」になれた
というパターンの人もいますしね。
そういう方々なので、
直面する分かれ道も
なかなかにシビアで、
重い決断を何度も重ねていたりします。
事業に関することなら、
運命の分かれ道になるようなことだって
あるでしょう。
ただ、ここで成功できる人は、
自分のした決断を、決めた瞬間から
絶対に「正解」だと信じ込みます。
その結果、失敗したな、
と思うことがあれば
見切りも早いですが、
その失敗もまた「正解」のうち
だと捉えているのが分かります。
今だけを見て、過去の選択を後悔する、
といった、短絡的な見方はしません。
長期的には必ず状況を好転させ、
「あの時の失敗があったから
今の成功に繋がった。」
と言い切れてしまうだけの器
をお持ちなのです。
メディアに出てくるような人でも、
全て失ったにもかかわらず、また舞い戻り、
最初からそのつもりだったかのように
涼しい顔をしている人、いますよね。
(犯罪とかに関わってしまって、
というのは、ちょっとNGだとは
思いますが)
要は、
決断する時点で、
どんな結果になろうとも受け入れて、
必ずこれを「正解」にする、
という強い信念と覚悟がある
そんな風に見えます。
言うならば、この方々は、
↓↓↓