正真正銘、「まとも」だなと思いました | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

個別相談を
ご利用下さった方からのご感想、
許可を頂きご紹介させて頂きます。


「先日はありがとうございました。
想像以上にまだやることがたくさんあると
分かって、とてもパワーをもらいました!

あと、春菜さんは思った通り、
正真正銘「まとも」だなと思いました。(笑)

偏見もあるかもしれませんが、
ビジネスを教えると言う人の
ブログはどうしても
すごく押しが強かったり、
わざと分かりにくく書いてたり、

まともに見えないことが多くて、
お願いしたいとは思えませんでした。

でも、春菜さんのブログを読んで、
この人はまともそうだと
思って賭けてみました(笑)

ご本人と会っても違和感がなくて
安心しました。

裏切らないでくれて
ありがとうございます!

また定期的にお願いしたいので
その時は宜しくお願いします。」



image



ありがとうございます!笑

ご期待に沿えるものであったとのこと、
私としても本当に嬉しいです。


確かに、
「まとも」という基準を出すなら、
私は「まとも」な方だと思います
(笑)(^-^;



個人ビジネスの世界の特殊性もあるので、
ある程度仕方ない部分も
あると思っていますが、
どうしても普通の感覚で見ると
「怪しい」と思えるようなものが
多いのは確かです。

ただ、それらが全部ダメなのかというと
決してそうではなく、どこまでも
相性の問題なんですよね。


その人にとって、
「まともじゃない!」と思える場を
選んでも、苦しいだけになってしまいます。

その点、私は自分で言うのもなんですが、
クセの強いやり方は推しませんし、
私自身が人一倍、
怪しいものへの警戒心を強く
持っているタイプですので(笑)

大体の方には
ご安心頂けるのではないかなと
思っています(*^-^*)


お花とは別分野の方ですが、
お役に立てて何よりです!

ぜひまたお気軽にご利用くださいね( *´艸`)


 
       


私の経歴、実績等はこちら↓


■ウェディングブーケ等、作品サンプルは
 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓



$プリザーブドフラワー Fleur de Colza