私にも、恋リア番組で夜更かししてダラける時はある | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒


「春菜さんにも、
ダラけて自分を甘やかすことは
ありますか?」

というご質問を頂きました。
ダラけるイメージがないそうで。(^^;;


もちろんあります!笑


自粛中も、主人が休みの前日は
夜にポテチをバリバリ食べながら、
夫婦でAbemaの恋リア番組
片っ端から観るのがブームでしたし。

しかも。

ひたすら先が気になり、いい歳して、
切り上げ時が分からないものでして。

そうなると今度は
寝室にタブレット持ち込んで
それをオンラインレッスン用の
カメラ固定アームでベッドに取り付け、
深夜2時まで、あーだこーだ見続けたり。

仕事道具の乱用…笑


結果、翌朝起きられない!´д` ;


…なんてことを数回やらかし、

4歳の息子から生活態度を
注意された

こともありました(^◇^;)

なぜか主人はちゃんと起きて
いるのですよね〜。


そういうの、結構あります。


どうでしょう?
なかなかのダラけっぷりでしょう?




ただ、私は、
自分なりの基準に沿って
切り替えをきちんとしています。

他に優先すべきことがある時は
絶対にダラけません。

同じ自粛期間内で、
恋リアざんまいな日々もあれば、
連日集中して動画教材30本撮った時期も
ありました。

ちゃんとしている日と、
ダラけている日の落差が激しい

とも言えます。笑


いつもハイペースで行動し続けて
家族とも関わらないような生活は
心に無理が生じますし、

かと言って、毎晩、恋リアおばさん
でいては、本当に堕落して
しまうでしょう(^-^;


要はバランスなんですよね(*´꒳`*)

■やるべきことがある時は先にやる
■けじめをつける

そこさえ守れていれば、
ダラける時はとことんダラけて
充電すべきだと私は思っています♪


まとめますと・・・。


頑張ってばかりでも、
ダラけてばかりでも、
つまらないので
ハイブリットで行きましょう♡


ということです(^▽^;)



 
        


私の経歴、実績等はこちら↓


■ウェディングブーケ等、作品サンプルは
 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓