交番は昼でもカオス!イケメンポリスの意外な一面 | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

こんにちは♡
フラワーデザイナーの石井春菜です。


得意分野はウェディング♡

エレガント&キュートなデザインと、
きめ細やかな対応がモットーで
これまで500組様以上にご利用頂いています♡

プロフィールはこちら


このブログでは納品例、オーダー、
レッスン情報の他、結婚生活10年目の
ママ在宅ワーカーが日々感じる

結婚準備~子育て生活における

楽しい毎日のヒント
を発信しています♡



入園早々、息子のポシェットを紛失
し、交番に遺失物届を出しました。

滅多に物を無くさない私としても
初めての経験(^-^;


園を出るときは確かにつけていたので、
帰りに、近くの駐車場までの
短い距離で落としたと思われ。


布製の手作りポシェットで、
中にはハンカチ、ティッシュが
入っているだけ。

特別貴重品ではないので
また作り直せばいいのですが、
なぜなくなったのかが分からず、
どうも引っかかる・・・

それに、息子がとても
気に入っていたポシェット。
ひどく落ち込んでいる姿を見たら、
やっぱりなんとか見つけてあげたくて。


最寄りの交番に遺失物届を
出しに行ったのです。


そうしたら・・・

担当してくれたお巡りさんが
若くてけっこうイケメン!


あら、ちょっとラッキー♪
と思ったのもつかの間。


どうも話が通じない(^-^;


まず、「ポシェット」が何かが伝わらない。(笑)

「それは、カバンのことですか?」

「いや、そんなたいそうなものではなく、
布製の小さなポシェットです!(;'∀')」

「それって、どういうものですか?」


ポシェットって昭和語ですかね??(・・;)



しかも、
もしかして、赴任したばかり?と思うほど、
土地勘がない!笑

どの道を歩いたかを説明するにあたり、
目印となる物を言っても、
なんか通じない・・・(^-^;


幼稚園名も伝わらないし、何度言っても
「どこの保育園ですか?」
と言われてしまう(笑)

全て、徒歩5分圏内の話なのですが・・・!



いや~、これはまいった(^-^;


しかもこれだけでは終わらず。



そんなやりとりを続けていたら、今度は

突然一人のおばさまが突入してきて、


「警視庁の電話番号を教えてちょうだい!」

と仰る。

何やら、

「誰かにずっと家をのぞかれている」

そうで、
この交番にもう6回も相談に来ているのに、
いっこうに被害がおさまらないからもう
警視庁に直談判したいのだそう。笑


「警視庁24時!」的な番組で
たまにこういうのあるけれども・・・(^-^;

ちょっとついていけません。笑


しかも、
これに対してイケメンのお巡りさんの
塩対応がすごくて、

私と話をしながら、

「あ~、それはこわいですね」
「へ~そうなんですか」

って殆ど目も合わせずテキトーにかわすのみ。

よほど常連のおば様なのだろうか。
それともイケメンって冷たいのだろうか。


それにしても。

横でずっと「警視庁!警視庁!」
って言われながら
ポシェットの定義やこの辺の地理について
一生懸命話しているのに、何一つ伝わらない。

これ、

ちょっと一般市民にはしんどい状況です(^-^;

カオスすぎる。

もう、笑うしかない。
最後のほう、たぶん本当に笑ってました、私。


イヤなことが一つあれば、
面白いことも一つある♪

うまいことできてるなーと。



ポシェット無くした(


交番でイケメンに会えた!(


イケメン話通じなかった(


警視庁おばさまが盛り上げてくれた(?)



こうしてみると、プラスもマイナスも
バランスよく入っていることに気づくのです(笑)



「まぁ、人生色々!」
 
落ち込む息子を抱っこして
慰めながら歩く帰り道。
それはそれでなんか幸せでした♡笑



で。結局。翌日ですが、


ポシェット見つかった!(++)

んです!

近くの銀行で預かって下さっていました!
徒歩で、そのビルの敷地内に
ちょっとだけ入ったので、
その時に落としたよう。

前日にもそこを探したのですが、
もう窓口はしまっており、既に
職員さんに拾われた後だったよう。

ありがたや。
ダメ元で再度寄ってみてよかった!


それから交番へ届けの取り下げに行き、

「これがポシェットですよ!」

ってイケメンポリスに
お伝えしたかったのですが。

残念。イケメンさん不在。

代わりに渋いおじさまポリスが、
対応してくれました。
普通にポシェット知ってました。
さすが昭和仲間!笑


ただ、やっぱり何故落としたのかは謎。
斜めがけにしていたのに。
ヒモも切れていないし。

いろんな意味で、不思議だらけの
出来事でした(^_^;)

とりあえず、交番は昼でもカオス。

そして、
意外な場所でのイケメンとの遭遇には
何か必ず裏があることが分かりました。笑


最新の納品例は、
Instagramメインでご紹介しております。

ID:harunafleurdecolza

 


 







詳細はぜひ以下のHPもご覧下さいませサゲサゲ↓ クリック♪



$プリザーブドフラワー Fleur de Colza


♪FBページ

石井春菜

バナーを作成

♪インスタグラム

 

ID:harunafleurdecolza