ツバメ近況 | みかん店長のマッスルブログ

みかん店長のマッスルブログ

静岡県菊川市の本格的スポーツ&フィットネスクラブ「F-Class」
初心者でも安心のパーソナルトレーニングで、なりたい体へ最短アプローチ!

今年は4月の終わり頃からツバメがやってきましたおねがいキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
image
 
 

 

 

 

 

 

 

 

スズメに巣を乗っ取られる事件があったので心配していたのですが、

 

なんとか無事、タマゴを生んで育てているようですニコニコ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、ツバメの天敵のスズメはというと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

{620D3AA7-DA61-4DA6-9511-D2242C784CDE}

 

 
 
 
 
 
 
 
ツバメの巣にイタズラ?をした後、意外なところに引っ越しをしていました汗汗
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

{4AB415BA-7798-4AD0-A0B6-2031F2E3F28C}

 

 
 
 
 
 
 
ここですビックリマークビックリマークビックリマーク
わかりますはてなマークはてなマークはてなマーク
 
 
 
 
 

 

 

 

{F9C7E608-5BD7-4F60-A3BC-9A63B21AD2FE}

 

 
 
 
 
 
 
なんと、水道メーターの箱の中に巣を作っていましたガーン
しかもこの水道メーターとツバメの巣との距離、わずか3メートルほど・・・
引っ越ししたとはいえ、かなり心配です汗汗
 
 
 
 
 
 

 

 

 

{D11B6A49-0330-4CF8-A6BA-C3D794400420}

 

 
 
 
 
 
 
ツバメのタマゴをゲットしましたグラサン
朝、巣の下に落ちていましたニコニコ
ヒナが生まれたようですラブラブ
 
 
 
 
 
 

 

 

 

{D4ED8AC5-AAC7-414E-9341-C9DA3B657DBB}

 

 
 
 
 
 
 
がしかし、今週の月曜日の朝・・・
ジムに着くと、親ツバメが「ピーーーピーーーー」と鳴いてグルグル飛び回っていました・・・
どうしたものかと思い、巣を見てみると・・・
 
 
 
 
 

 

 

 

{E50015E2-CD43-4240-84D1-FBF199B5811D}

 

 
 
 
 
 
 
 
ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
 
 
 
また「ワラ」が巣の中にあるではないですかガーン
そして、かんじんのヒナが一匹もいません・・・
下に落下した様子もなく、巣の中にもいません・・・
親ツバメはどうやら、ヒナを探しているようで、
巣の前に来ては戻り、来ては戻りを繰り返しています・・・えーん
ヒナはどこへ行ってしまったのでしょうか・・・えーん
 
 
 
 
 
 
 

 

{2155BBD6-F6A3-4765-BE77-E719C2FC21D8}
 
 
 
 
 
 
夜になると、いつものようにツバメ夫婦は巣に戻っていましたニコニコ
でも、そこにはもうヒナの姿はありません・・・えーん
 
 
 
 
 
 

 

 

 

{CF24EE85-5D49-4B36-8E78-5B4EC53CF233}

 

 

 

 

 

 

 

そして次の日。

どうやらツバメ夫婦は別の場所に新居を作ることにしたようです。

諦めない精神、スゴイです・・・びっくり

 

 

 

 

 

 

{5818064D-E1E9-49FF-B9A0-CAC51C6843B3}

 

 
 
 
 
 
 
実はこの新居予定の場所の近くにもスズメの巣があるので、心配ではありますが、
再び温かく見守ろうと思いますお願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤タンニングサロンF-Class宝石赤

 

宝石赤スタッフ募集宝石赤