朝倉で人生の後半スタート! -21ページ目

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

洗いものしてたら、包丁のショボさ加減に
気がついた。

ステンレスやな~
 ヘアラインガが見えたタイミングで、 
汚な~

きっと、落ちないんだな…


とりあえず、ガレージへ持ち込みしました。
 
しかしながら、キッチンでよく利用するのは  

残念ながら、ハサミだったりします。

NA系ロードスターのPARTS
ステアリングラック&ピニオン !
油圧アシスト無しのマニュアルタイプ。

パワステを外して、専用のラックに
取り替える必要が有りますが、昔し
みたいに、部品がさっと、届く環境
では無くなりました。

いつまでも、部品が存在するわけも
無いのでヒヤヒヤしながら部品待ち
をしなければなりません。

首相表明なんだなー

 
私は、武田邦彦氏の主張を信じてしまってるから
期間延長の政治判断は間違っていると思うし
取り返しがつかないゾーンに突入するんだと
嘆いています。
 
実際、何が正解で何が誤りなのか?
後になって分かることだが、何かがおかしい
とは皆さん肌で感じてはいるのではないかと。
 
 
 
 
朝から陸運支局でNCロードスターの受験。

ライト検査で不合格……

光軸ではなく、光度不足だった。

片側は光軸もズレてるから、お手上げだった。
 
昨晩、テストした時は充分な光度と思ったが

検査は日中だからかな?



帰社して、ペーパー掛けしてライトクリーナー
作業を実施しました。



これで、大丈夫です。

16時迄に、再受験しなきゃいけない。

びっくり

陸運支局で受験中の出来事。

はい、ウォッシャー

あら?  

私の〇精みたいな出方したぞー

もう一度!

出たからいいやと思ったが、ガラス面に
充分に届いてないとか?
 
それでは、もう1発とレバーを引く。

あ、不発

( > < )

結果、NGだと。

水が出るとこ教えてくれませんか?

と、問う私。



自販機でい・ろ・は・すとか?

有りますから、それとか入れれば……と。



は?

手洗いしないのか?

使わせたくないのだな!その気になれば
トイレに行くけど……

文句を言わずに引き下がりましたが  

世知辛いです。


ウォッシャー液仕入れました!

チャージ
そーいえば、我が家にも御堂が出来ていた。
新型コロナウィルスの災いから逃れられます様に
と、建立されました。(笑)


猫神様です。

気に入ってる様子で、数時間はこの場所で
お過ごしになられます。
YouTubeを垂れ流したまま就寝してて
起きたら、テレビ画面は一時停止中
このまま視聴しますか?のまま……

昨晩、缶チューハイを手元に寄せた状態で  
寝てた様子で、プルトップも引いてないし
疲れてたんだな~と推測した。

履歴を見ると、チャクラがどうのこうのとスピリチュアル関連が流れていた様子で、何故だか
第3の目というやつがぼんやり記憶にあるよーな
理解してない様な状態で、散歩に出たー。

立ち止まったのは、近所のある御堂!
雑餉隈町なんだが、室町時代の観音様が
気になって、気になって。
説明によれば、目が水晶玉で眉間にも水晶玉が
埋まっているとある。

第3の目ということか……



我が家の過去帳には、確か……
近所のお寺さんが江戸時代に出来た関係上 
江戸時代から始まっている。
 ご先祖さまは、いつから居たんだろう?

とりあえず、挨拶して来ました。

新型コロナウィルスの感染流行の動向が気になります。

武田邦彦氏のユーチューブを最近、見るようになりましたが、

長いので、時間が有り余るときでなければ、厳しいですね。

あ、あとプロレスラーの船木 誠勝氏のYouTubeチャンネルも

同じですね~内容はとても興味深いのですが、とにかく授業や

講座を聴いている感覚ですね。

たまに、寝落ちしちゃってます。

それで、新型コロナウィルスは、GW開けくらいには終息に

向かいそうだ!という計算がたったという内容に納得。

違う動画の件でも、新型コロナウィルスに感染する確率など

とても、参考になる内容に妙に納得させられました。

仮に、GW開けでも流行が終息に向かわないパターンも当然、

あるわけですが、先が見えるという観点では素晴らしい方だと

認識しました。 応援しよう!

 

給付金!配るのかな?(笑)

必要なタイミングで配らなかったというのは、罪悪なんだと思う。

せめて、月末までには安心が欲しかったのでは?ないだろうか。

しかも、マスク詐欺ともいえる、あるある詐欺みたいな子供だまし

をうたった指導者の力量に残念な想いを残す事になってしまった。

 

 

 

 

あ、ホームセンターだ。ホームセンターと呼ぶんだった。ナフコ ホームプラザ!
ナフコで偶然にマスクを100枚ゲット出来たのだが、幸運だったみたいだ……
流通は、まだまだ品薄みたいです。


医療用途として大丈夫な表示で安心だ~

1枚、1枚のパッケージではなく、50枚1束の
業務用だな、まるごとタイプのパッケージ
なので、素手で取り出すと考えれば
最後の方は不潔になるリスクが高い。

考えました。

面倒くさいですが1枚、1枚、光触媒コーティング
を実施して不安を取り除きました。
 光触媒抗菌マスクの出来上がりです!

もう少し、マスクが手に入るとお客様に
光触媒コーティングマスクをサンプルとして
差し上げる事にします。

住宅、店舗、保育園に学校、どこでも既存の
エリアが光触媒コーティングによって
抗菌エリアになりますので
御相談下さいませー。



今日も静養中です。 こんな感じの検温結果!
倦怠感が取れた感じがする。
それより
昨晩から聞こえる激しい咳?咳払い
激しいぞ、大丈夫かな?
行き倒れになって明日の朝とか……
心配してたが、朝から時折聞こえる咳払い。
とりあえず、隣接するマンションから聞こえる
から窓をシャットダウン。
何階の住人かな?分からないが、上から降って
くるイメージが予想つく。
風邪なのかな?