フェデラルタイヤ | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

NAタイプのロードスターにマッチングする タイヤの紹介・・・・


フェデラルタイヤ のFD1 こちらの商品の185-60R14と195-60R14


のアイテムが乗り心地がよいストリートタイヤとして紹介し、販売中なのですが、


もっと グリップとハンドリング剛性に拘る、攻めのストリートタイヤ!として


595シリーズを推奨します。 音譜 アップ 狙うサイズは、185-55R14!


データ  LI/ss 80v 外径560mm 断面積191mm リム幅6.0インチ


LI というのは荷重指数で80だと450キログラムとなります。

ss は速度記号で v だと最高速度240km/h 位の能力というレッテル。


十分なスペックです。走行チェックも当店でロング ラン してますよ。


データばかりですが、外径の違いがほどよい。


FD1の185-60R14 の例だと、LI/ss 80H 外径578mm 断面積185mm リム幅5.0インチ

ほら、外径がこんなにも・・・・


これは、ファイナル交換と同じ効果があり、発進負荷が軽減され、つまり速くなります。

当然軽いと思われますし、タイヤの偏平率も55で、タイヤ剛性も期待できます。


ただ、いきなり 595からフェデラルワールドへ入るより、FD1を味わってから595へのステップアップ!

これをお勧めいたしております。 なぜ?と聴かれても、うまいこと言えないなぁ~??


現在は、納期 約2ヶ月弱とのことです。オーダーを入れてくださいね!


オーダー待ってるよっ。