数あるブログの中から見に来ていただきありがとうございます
寒いですね皆様体冷やさないようにしてください
エンハーツ10クール目
初日から3日目の副作用の様子です

あくまで私の場合です!
流れは↓
いつものように昼頃終わり、病院🏥を出て軽いランチ
をしてから帰宅


↓
14時頃にはジワジワと副作用がくる

(エンハーツは時間が経ってから副作用出る事が多いみたいだけど、私はもうこの時に出てきます
)

副作用
背中の痛みと怠さ
胃のムカつき
喉のつまり
舌先の痺れ
便秘
ムーンフェイス
吐き気は薬のおかげであまりしないけど、喉の違和感のせいでオエッとなってしまう

薬※を全て飲んで布団で寝る

↓
起きた時にはもう味覚障害があり、食欲もまーーったくなし

トイレには普通に歩いて行ける!
不思議とお通じもこの日からピタッと止まり何も感じなくなる

お風呂は怠くて入れない…

2日目は、リビングでテレビを見ながら寝転がって過ごす。
トイレ以外は怠くて起き上がれないので家事が出来ず

最初の3日間は辛いのを忘れる為とにかく寝ます

食事

私は甘いものがダメになります

↑より甘く感じてしまう

逆にしょっぱい物がダメな人もいます…不思議
飲み物は、水とレモン味の炭酸水だけが飲める
(お茶も不味い
)


出来るだけ水を飲んで水分多めに摂ります

1週間くらいは味も食感も変になり食欲なし

10クールまでいろいろ試して食べられたのは、ゆで卵🥚•トースト
•ポテトチップ🥔•お煎餅🍘・肉まん




アイスやゼリーは、美味しいかもと思っても3口目くらいで不味くなるんです

大好きなお米も食感がダメで、カリッと焼いたトーストは美味しかった

この時期はとにかく食べられる物ならカップラーメンだろうが気にせず食べて!と言われます

※薬💊
背中痛み止め→ロキソプロフェンナトリウム
吐き気止め→オランザピンとドンペリドン
胃痛→ファモチジン
便秘→酸化マグネシウム
背中の痛みは、5クール目くらいに辛いと主治医に相談して処方してもらったら…あら何という事でしょう
体が劇的に楽になり回復が1週間違いました!

我慢せず早く言えば良かった

便秘も辛いので、私は初日の朝から酸化マグネシウムを飲んでおきます!
↑お通じのことはまた後日書きます

私は最初の1週間を「魔の1週間👿」と呼んでいて
、とくに初めの3日間は副作用が強く出ます


それさえ過ぎればちょっとず必ず回復します

また続きます
