下関帰省~宗像大社 | ぶらぶら日記

ぶらぶら日記

ツーリング、トレッキングなどの備忘録です。

実家に帰省してきました。

7月の3連休はあいにくの大雨雨

すべての日程が雨模様だったのでこの度はおとなしく車車で帰省しました。

 

久しぶりに行ってみたくなり、両親を連れて実家から車で10分ほどのこちらへ。

 

 

TV等でちょっと有名になりすぎてしまったので、足が遠のいてしましました。

子供のころはよく連れてきてもらい、駐車場には多くのトラックが駐車していました。

また昔はこのあたりの海岸ではアサリが取れ、よく連れてきてもらいました。

アサリは沢山取れ、飽きてしまってカブトガニやウミウシなどを捕まえて遊んでいましたが、最近ではエイの仲間の食害でアサリが取れなくなってしまったようです。

店内は昔と比べ、リフォームしているとはいえなんとなく昭和の雰囲気が残っています。

 

食べたのは、焼うどんと貝汁(小)。

貝汁はいいだしが出ています。隣のテーブルで貝汁の特大を注文したものを見ましたが、小のサイズをお勧めします。

懐かしい味を堪能できました。

 

帰省したものの、線状降水帯が発生する始末。何処にも寄り道できないなぁと思っていたら、宗像大社がさほど遠くないことに気づきました。福岡市より西側だと思っていましたが、実際は北九州市と福岡市の間だと気づきました。

折角なので宗像大社へ寄り道して倉敷へ向かうことにしました。

大雨の中を実家を出発。

 

1時間ほどで宗像大社駐車場に到着。

 

 

 

なんと雨があがりました!!

まずは、抹茶のような池を通過しました。鯉が見えません。

大雨警報中なので人もまばらです。早速 辺津宮にご挨拶。

つぎは高宮祭場に向かいました。

雨上がりのしっとりした雰囲気の中を歩いていきました。

いい感じです。

意外と登りがあったりします。酷暑の中ではきつそうです。

でも伊勢神宮の参道のような不思議な雰囲気があります。

高宮祭場に到着。

HPでは「市杵島姫神の降臨の地とされ、社殿がない古代祭場です。月次祭にはお祭りがあり、10月3日には夜神楽(悠久舞)が舞われます。」雨上がりのせいか、不思議な雰囲気が漂っています。

ずっと眺めていたかったのですが、参拝者が次々とやってきたので終了。

 

宝物とかが展示されている「神宝館」に行ってみたかったのですが、長くなりそうだったので、今回は断念。

実家から遠くないことが分かったので次の訪問の時に拝観することにしました。

 

高速道路に入り倉敷に向かって走り、美東SAでお土産購入と昼食を取りました。

ここの豚骨ラーメン好きなんです。

 

後は、雨の高速道路を走って自宅へ向かいました。

宗像さんで雨があがったのは奇跡でした。