周りと上手くいかない人に不足しているもの | Know Your World View あなたの世界を変えるお手伝い

Know Your World View あなたの世界を変えるお手伝い

毎日のちょっとしたことで「自分のことを好き!」っていう感覚は取り戻せます。働く女性が好きな仕事と自由な時間を手に入れ、大好きな自分であり続けることをサポートするライフスタイルコーチのブログ

最近、

イラッとしてしまう人がいましてむかつき

 

どうしてかなぁ・・・真顔

 

と自分なりに考えていたんです。

 

で、

 

今、これだ!!

と言葉にできたので、

あなたにもシェアしますウインク

 

あなたが

周りと気持ちよく、心地よい関係で

仕事がしたい。

人間づきあいをしたい。

居心地の良い職場やコミュニティにしたい。

 

そう思っていたら、

このことは絶対に知っておくべきことなので、

このまま読み進めてくださいチュー

 

私自身、自分はどうなんだ?

と自問自答していかないとな!

と痛感しています。

 

それは、

 

謙虚さと感謝と自分への厳しさ

 

です。

 

まずは謙虚さ

 

例えば仕事で

 

自分はまだまだ未熟だ

 

と謙虚であれば

周りに仕事を手伝ってもらうときにも

その言葉の端々に謙虚さは出るし、

自分がやれるだけのことを精一杯やろうとするでしょう。

 

それは

周りにも必ず伝わりますから、

率先して力になってくれるし、

気持ちよく助けてくれるはずです。

さらに、もっとうまく仕事をやっていくコツも教えてくれると思います。

 

これが、謙虚さが足りないと傲慢になってしまいますね。

そうすると、

  • 自分だけが頑張っているのに・・・とか、
  • なんでやってくれないの?・・・

なーんていう不満になりかねません。

相手を見下すかもしれませんね。

過信につながるので、ミスも増えやすいのです。

 

これでは、周りの人と良い関係を築くのは容易ではないです。

私は、そうはなりたくないので、

「自分は傲慢になってないか?」

改めて、自問していこうと思い直しました。

 

 

次に感謝。

 

あなたも、これは大事なことだと重々承知しているのではないでしょうか。

 

それでも、

先にお伝えした「謙虚さ」が不足してしまうと、

この感謝も薄れてしまうんじゃないかなと思います。

人にお願いするにしても仕事をするにしても

そこにいつも感謝の気持が必要だと思います。

 

これがないと、「お願い」にならないと思うんです。

 

 

なんでしょうね。

 

命令?みたいな感じですかね?

 

 

 

思い返せば、

自分自身も 

相手から感謝されながらお願いされたことは

気持ちよく引き受けられるし、やる気も満ちるし

やりがいも出ます。

 

でも、

相手から「あなたがやるのは当たり前でしょ」

みたいなものが伝わってくると

とても残念な気持ちになるし、

むしろ、反発心が芽生えたりすることもあります。

 

ということは、

相手に何かをお願いするときは

感謝の気持は必須ってことです。

お互いに気持ち良い遣り取りをするのに欠かせないものですよね。

 

そして、最後は「自分への厳しさ」

 

これは、仕事で痛感したことですが、

チームで動くときは特に

自分の受け持っている範囲や役割は自分でやることを大前提として最大限やることが最低ラインだなと。

 

何を当たり前のことを・・・と

あなたは思っているかもしれません。

 

そうなんですよ。

これ、当たり前のことなんです。

 

でも、ちょっと周りを見てみてください。

 

自分がやると言ってやらなかったり、

自分のキャパシティ以上の仕事を抱え込んで結局できなかったり、

逆に「私できないんでー」と全く成長する気がないように見えたりする人

 

いませんか?

 

これって、ものすごくもったいないことをしているなと思うんです。

 

 

私が学んだコーチング理論では

「人はいつも、自分の選択肢の中で最善を尽くしている」

というものがあります。

 

自分が最善だと思ってやっている行動が

周りからすると残念な行動になっていて

それが原因で人間関係がギクシャクして

その場に居づらくなる・・・

 

その人の今の状態で持ち合わせている選択肢の中でベストを選んでいるので、

選択肢が圧倒的に少ないのが原因なんですが、

もったいないと思いませんか?

 

 

 

じゃあ、私達は何ができるか?

 

私は

「人の振り見て我が振り直せ」

を採用しようと思いますラブ

 

イラッとモヤッとしているときは

どうしてもその感情に支配されるので

イラッとしてしまう人をなんとかしようと考えてしまいますが、

 

 

冷静になれば、

他人をコントロールするなんて

不可能なことなんですえー

 

お互いに気持ちよくやり取りができないときは

お互いにそれぞれ学ぶべきことがあるし

お互いに成長していくための課題がある

 

 

そして、

相手が学んだり課題に気づいて変化をしようとしない限り

相手は変わらないし、

つまり

私にできることは

「私がどうするか?」

だけなんですよね。

 

なので

まずは自分ができることをするし

自分自身の心の平穏のために

やれることをやる

 

その人のことは

放っておく〜てへぺろ

 

そのうえで

チャンスがあれば

相手にはたらきかけてみる

というチャレンジをしてみるニコニコ

 

あ、チャレンジするときは

結構エネルギー使うんで、

あなた自身が元気な時をオススメしますウインク

 

 

 

こんなふうにイラッとした出来事から

冷静になった時に分析して

 

なるほど、これが不足しているからだ!

とわかったので、

自分がそうならないように

私自身が成長していこう!

 

そんなふうに思えた

結果的に良き学びとなる出来事になりましたよ。

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

今回の記事はいかがでしたか?

感想などコメントお待ちしております。

 

ここからLINEに登録してメッセージしてもらえると、

私だけに届きますから

こちらも活用してくださいね。

友だち追加