8月10日ディズニーシー、ジェラトーニがタケダになったわけ | くぅちゃんへ

くぅちゃんへ

愛猫を亡くしたショックから何かを吐き出さないとやっていけなくてYahooブログをはじめたのが2014年。そのYahooが閉鎖になるっていうので、ぼちぼちこちらへお引っ越し。過去記事を移動しています。猫とアニメと映画など

よーんせーんえーんのジェラトーニを買わされた母です…

 

 

ふわっふわでね、可愛いからいいんだけどね。

 

ぬいぐるみと一緒にパークを回るのは実は初めてである

 

え、なんか楽しい

強風だから吹っ飛ばされないようにちょっとお手伝い。
や、一人でできるもん、じゃないからねジェラトーニ、飛ばされちゃうからジェラトーニ
 
そう、この時はまだこの子はジェラトーニだった
うちのぬいぐるみや自転車には名前がある。
通学用の自転車、今はこの母がゴミ出しに使っている、は初代がエリザベス、二代目はリチャードである。
今も現役で2台とも使っている。
 
クマのぬいぐるみはクマ太
友達からもらった旭山動物園の雪豹はひょん太
 
じゃあこのジェラトーニにも名前つけなきゃねって、歩きながら命名会議がはじまった。
「ひょん太の後輩だしね」
「ひょん太先輩、おねっしゃすっ!」
「あざっす、ひょん太先輩」
「タケダァ、しゃんとせぇやぁ」
「すんませんっ、ひょん太先輩!」
「気合い入れていけやタケダァ」
「タケダァ」
「校庭十周じゃタケダァ」
 
「お母さん決めた、タケダにしよう」
 
えっ?
 
 
ちょっ、ちょお待って
 
お母さんね、テキトーにタケダァって言っただけで、特にこだわりもなく、強いて言えば竹の葉っぱみたいなのが植わってるなーって、ジェラトーニも竹の葉っぱ色だねーって、その程度で口にしたタケダ、マジで命名すんの?
 
慌てる母を尻目に娘はタケダと連呼する
 
タケダァ、そこで写真撮るぞ
おー
 
 
タケダァ、撮影スポットあんぞ
おー
 
 
タケダァ、シェリーメイちゃんに会いに行くぞ!
おーおーおー
(誘導ではない、決して)
 
 
風が強えなぁタケダァ
飛びそうなんでお願いしゃっすよ姉御ー
 
 
うん、ぬいぐるみと撮影するのは楽しい。
 
よし、タケダ、シェリーメイちゃんの建物に行くぞ
おーー!
 
 
この建物、隣は船着場である。
今はシェリーメイちゃんだが、シェリーメイちゃんがコロンビア号の舞台に行く時はダッフィーさんがいる
 
これでもかと信憑性を高めた捏造グッズ
こういうのがディズニーの良さだよなぁ
今回は機材の不調か、レトロな映写機はとまっていた
 
 
タケダァ、ここがシェリーメイちゃんとご挨拶するところだぁ
 
 
ダッフィーさんはな、稀代の傀儡師ミニーさんが命を吹き込んだんだ
そしてシェリーメイさんもダッフィーさんお一人じゃ寂しかろうって生み出されたのだ
お前はその友達なんだぜタケダァ
 
光栄ッス!
 
 
この向こうにシェリーメイちゃんがおわすのだ!
今回、道のり長かったなぁヲイ
 
 
シェリーメイちゃんとご対面。
今日も可愛い絶賛可愛い!
 
ポーズはシェリーメイちゃんからのリクエストなのだ
 
 
シェリーメイちゅわんにご挨拶したら娘がのたもうた
「オルメルのドリンク飲みたい」
 
え、隣、船着き場だよ?
スチーマーラインに乗れるんだよ?
 
「オルメルのゼリードリンク飲む」
「…はい」
 
急いでディズニーアプリで検索
おー、ケープコッドクックオフにあるじゃあないか、オルメルのサマードリンク700円なりー
 
 
よーく混ぜて飲むのだ
テラス席から眺めるとストアの看板が目に入る。
えー、凝ってるね!今まで気付かなかったよ
 
ドリンク飲んでまったり休憩してから船着場へ行く。
我ら親子、ここで大誤算やらかすのだが、それはまた次回に続く…(続くんかい)
 

今回、オルメルのぬいぐるみ持って歩いている人が多かった。

シーのテコ入れ大成功的な?

 

 

この子はダッフィーさんがシェリーメイちゃんの誕生日プレゼントをどうするか悩んでいる時に砂浜で出会ったのだ。

オルメルの歌を聞いて歌をシェリーメイちゃんにあげようと決めたダッフィーさん、ロマンティストである。

 

 

これのジェラトーニやダッフィーバージョンを紹介したことがあるな。

オルメルも可愛い

この子はギターを弾くのだ

 

中古雑貨でも出るんだね。

知らなかった。

 

この衣装、ぬいぐるみ用も売っている

 

 

オルメルのゼリードリンクは美味しゅうござった。

カップはデザート食べないとついてこないから断念。

だってこれからコロンビアダイニングでコースなんだもーん。

お腹空かせておかなきゃあ

 

え、これ、シーのお土産じゃないけどめっさ可愛いんですけど!

 

いつかアロハ着てシーを歩きたい。

その前にダイエットだよね…