キャロvsジグ単Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ | ハッスル★爆裂釣行記

ハッスル★爆裂釣行記

長崎県央発進!ショアから色々チャレンジ♬

これもちょっと前の話


夕方からアジング調査~


この日も風が酷く...だけどびっくりマーク試したかったのは、敢えてこういう風強くてPE舞い上がって沈まない時!

なので、全然ヨカとですが、肝心のアジが居ないのかな?

金魚か何かは釣ったような気するけど...割愛

小一時間やったけど、時間が惜しいので移動
車💨

道場へ!

最初風酷かったけれど、気がつけば何も気にならないレベル

前回同様キャロを修行中な俺真顔迷い無し‼️

相方さんは、いつも通りジグ単知らんぷり🎶

超集中モードでSTART!!

確か2投めで違和感感じまくりな俺滝汗

乗らないけど触ってる感じが続いて遂に

💥

キタ!

丸アジでしたが、いつもの35前後なヤーツ音符

キャロで釣れたのが、やたら嬉しいニヤニヤ

時合いだったか!?18:55

相方さんも速攻で続きますニコニコが、珍しくバラシハートブレイク真鯵25クラスだったと

更に俺❗

また当たる!明確にわかる!ニヒヒ

でも乗らないゲッソリフッキング?

焦ってると、相方さんまたHIT💥

今度は丸アジですが、40弱のぐっさい👍

俺も1投集中し...

今度はフッキングも決まりウインク

丸を2本め~ルンルン

相方さんにも反応多いみたいで、またすぐHITに持ち込みます指差し

同じく丸で、それぞれ2本ずつ平和に同点

魚が居れば、こんなに早く明確に反応とれるならば...釣れない時は、やっぱ居ないだけなのか❓❓❓

居るけど口使わせきれてないだけかはてなマークはてなマークはてなマーク

悩ましいもやもや

ふとした瞬間に、毎投の様にとれていたアタリがなくなり焦り出す💦

相方さんはアタリが続いてるみたいで、17cmほどの真鯵をGETニコニコ

前回もハタチcm未満の未成年sizeは補導したので?別に驚かないです真顔

集中力を切らさぬ様に...

相方さんひらめきハッまたHITし抜きあげ⤴️

真鯵25upの、いつものヤーツ👍

何故が俺には全くサッパリ反応とれなくなったしゲッソリ

キャロでもやれる!と自信が持てそうだったのに...

俺がもがき苦しんでる隙に!?相方さんは更に真鯵の25upを追加で抜きあげてますゲロー

仲良く丸を2本づつ...な平和な瞬間はいっときだけ⤵️

どんどん差を広げられます💦

相方さんに、またHIT雷今度は35upの丸だったみたいだけどバラシ不安ガーン

直ぐに俺もまた投げましたが、反応は取れず⤵️

群れではないのか?単発居着きか。

釣果は充分なので、時間あるけど早めにあがるコトに💨

20:18  集合写真📸


笑い泣き丸2つだけ⤵️⤵️

相方さん笑ううさぎ  丸2、真鯵3、バラシもそれぞれ1つずつ

反応の差が明らかにタラー片付けしてる最中にも、また追加する相方さんチョキニコニコ

真鯵1つ追加~


そしてまた終わった後に言われましたよ➰

物申す「アジングに来てるんだから真鯵を釣らんね雷」www

って...。チーンもやもや

ムキークッソォォォォォ❗キャロ使いこなせるようになったらみとけよムカムカ(笑)

今は負けといてやる泣


17cmが引き立ててくれますね👍
丸はMAX38、9cm
真鯵は26、7cm  てとこかな。


キャロに拘りすぎたのが、いけなかったのか??


遊んでる場合ではなかったのかな!?


結局、2時間もやらずに帰宅でした➰


相方さんは、久々の好釣果に満足してましたが、バラシ2を悔やんでましたね看板持ち


俺は複雑な気分なまま魂


でしたうずまき


その後の解体作業にて...


久々遭遇し、ちょっとビビったことがありました滝汗


ここから先は


🔞グロ注意⚠️


STOP❗👐

リアルな現実を見たい方だけ

どうぞ~

マルアジのエラ蓋はずそうとしていたら➰

ハッ

ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋ



オヒサシブリデス!コンニチワ~


実は美味しい甲殻類はてなマーク🦀🦐


タイノエ

ウオノエ→魚の餌

いましたアセアセ

YouTubeには、コレばかり集めて食ってる動画がありました。驚愕すぎますゲッソリ

節足動物で人的無害⭕宿主の体液吸って、性転換し繁殖!宿主が死ぬまで寄生するみたいで、つがいで見つかるコトも多いコトから?

縁起物とされてるらしい⤴️

江戸時代では、タイノエ居れば当たり〜 🎯๛ก(ー̀ωー́ก)

結婚式など祝いの席では、敢えて!タイノエ入りが選ばれていたとか💦

モノに不自由しないとか...色々と良かれとされてる言い伝えがあるみたい。

また!

調べていくうちに、初めて知ったのですが~

鯛之福玉

と呼ばれてるらしいうずまき

鯛には骨など鯛に見えるのがあって、それを

鯛の九つ道具

と言うらしいのですが、その九つ目こそタイノエだと!

詳しくはコチラ鯛の九つ道具 


勉強なります🎶見た目の気持ち悪さと違って、意外とありがたく思われてるみたいですね。

続きましてはてなマーク

また気になるのがありました。🧐ハッ

こぃなんかな❓


真鯵ですが、鱗とった後に黒い点・
ホクロ?



皮膚病?  寄生虫??  何かの卵❓  🤔


よくわからないからcut


皮はいで➰


身には何ともないですねOK<(。´・ω・)👍だいたい火を通せば問題なし!

この程度で、ビビっとったら何も食えんごとなります真顔

さぁ~チャッチャと捌いていかんばアセアセ


寝かせて、しっとりと良い感じの身の具合二重丸


ぜいごなければ、鯖にしか見えん!

腹骨すいて、血合い骨V字cutを...


ハッ

なんかな!?


真顔ラムネじゃなかよねタラー


とってみる。


よく見りゃ複数あったしアセアセ

皆に聞いてみると➰

シンさんより
「粘液胞子虫ですね❗食っても大丈夫ですよ~」
と。

OKウインクなるほど!!了解⤴️早速食ってみま~す

とは、ならないですよねwww

意地で調べるStyleダッシュ

・・・・・・・・・・。

どうやら大丈夫っぽいです⭕

スーパー鮮魚コーナーに於いて、「お刺身用」か?「加熱用」の違い!

ですね。

以上ですびっくりマーク