それは瞑想ではない【前編】 | 豊かな人生を送りたい!リラックスから始まったニッキースカイの日記

豊かな人生を送りたい!リラックスから始まったニッキースカイの日記

幸せは〜歩いてこない♪

崖っぷち人生をサットヴァヨガ的な生き方で開運できるのか?

ブログ主の悩みをサットヴァヨガを通して綴った記録

【毎日のことば】
2024.1.12朝

今週の始めの方に

瞑想について質問を貰って

その解説をしていました

瞑想というものが

わりと一般化してきていますが

一般的にやっている瞑想というものは

全然「瞑想ではないですよ」と

いつも言っています

瞑想を本格的にやっていくと

凄くリスクがありますよ、と

リスクというのは

技術的なものもありますが

そもそもの 自分の構造

人の構造というのを認識するのに

凄く役立つ というか

瞑想にリスクというものを考えたら

自分というものが どういうふうに

作られているのかということが

よく分かってくるということです


つまり こころというものは

非常に危険なものだ、と


みんな普段 安全装置が働いているので

自分のこころを

ずっと見ていくような作業を

しないで済んでいます

だけども 瞑想という技術を

真剣に突き詰めていけば行くほど

自分のこころと向き合うわけです

そうするとこころのなかに

全部恐ろしいものが詰まっているので

それがいっぱい出てくる、と


これは瞑想を好むような

傾向性を持っているような人というのは

過去にだいたいこころが傷ついているので

その傷ついている恐ろしいものを

全部目の当たりにすることになる

ということです
 

みんな嫌なことが

日常的にあると思いますけれど

その嫌なことというのは

自分のこころが作り出しているものですね

嫌な出来事
嫌なこととか
嫌いな人とか

全部自分のこころが作り出しているものです

それが極端になってしまうと

社会に害をなすような犯罪者に

自分自身がなってしまったりします

そのこころの性質というものを考えたら

いかに心というものを

丁寧に扱わないといけないのかと

軽い気持ちで深くまで入っていくのは

リスクがあるというのが分かってきます

先ほど言ったように安全装置があるので

基本的に「自分のこころと向き合っていない」

というのも大きな問題です

外ばかり見て

さっきいったような嫌なことが

自分の外側に嫌なことがあったとか

嫌な人がいたとか
敵がいる 
災害が怖いとか

全部外側に理由を作っていますけど

結局それは自分の内側の問題だと

見ないまま生きているから

なにも解決しないです


問題は自分の内側にあるのに

見ていないからということです


これはバランスが大事ですね

いきなり自分の内側を見てしまったら

恐ろしいものが出てきて

耐えられなくなるから安全装置が

働いて外を見るようになっている

外に理由を見つけるようになっている訳ですから

その当たり前の機能を理解して

そのうえで少しずつ原因のある自分の内側

こころというものを見れるように

訓練して行きましょう、と

それがヨガです

【後編に続く】

⬇詳しくはサットヴァスタジオ公式ブログで⬇

 


⬇Facebookにも載っています⬇



 ⬇オンラインサロンもチェック!⬇

 


⬇今年のおせち料理 全部手作り⬇