刺激的キャディラック!
こんばんは。
ウイングスタイルです。
今年もAKB総選挙がありましたねぇ。大方の予想を裏切って、大島優子さん
まさかの2位陥落・・・そして1位は指原さんでした。
予定調和ではない、刺激的なドラマでした。
刺激的と言えば!
辛くて有名なタンタンメン、久しぶりに食べてきました。
ココは何を食べてもおいしいんですが、タンタンメンとマーボーの辛さが
刺激的なんです。とくにマーボードウフは危険です。
でもただ辛いだけじゃなくて、辛さの奥がとてもおいしいのでついつい
食べてしまうんですー。
さらに激辛で刺激的なキャディラックはいかがですか??
ということで、今週も「D3」の刺激的なCLIPをご紹介です♪
奥にいるのはGT-R???
キャディラックの新しい魅力を創造する「D3」日本初上陸です☆
ご期待下さいませ!!
WING AUTOインフォメーション!
ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!
直輸入パーツサイト リニューアルオープン!
お問い合わせはこちらよりどうぞ!
カリスマメカニックのお仕事!
カマロ カスタム多数です
こんにちは。
ウイングスタイルです。
梅雨なのに雨降りませんねぇ・・・今週は昨日午後から少し降っただけで、
今日もド快晴。この調子で明日の日曜もも天気イイみたいなので良かった
です。
本日はカスタム多数のカマロをご紹介。
カスタムベースとしても高い人気を誇りますが、またカラーがチョー渋いっっ。
ワタクシ的には好みド直球カラーで、自分がカマロを買えるならこのカラーを
選ぶ気がしますね。(買えないすケド・・・)
さて、いろいろやってありますよぉー
まずはエクステリア。
フロントグリル(メッシュ)、フォグランプベゼル、プロジェクターフォグランプ
バンパーもグリルと併せてメッシュをインサートしてあります。
ビレットヒューエルドア、スモークテールランプと抜かりなしでございます。
ローダウンはアイバッハのコイル。
エキゾーストはジェントルな音量ながら、音質に定評のある
スナイパーレーシング製をチョイス。
そしてそして!
オリジナルカーボンストライプキット!
もちろんこのカラーはGM製では設定が無いオリジナルです☆
今回はシルバーカーボンをチョイス頂きました♠
このブログをご覧になって「こんなストライプいいなぁー」と思われた
オーナー様へ朗報です!
ウイングオートではお客様のご希望のカラーで作成させていただきます。
まずはお気軽にご相談下さいませ。
こちらへ ⇒http://wingauto.co.jp/parts/dip/contact/contact.cgi
(お問合せフォームへリンクします)
T様、いつも有難うございます!まだまだカマロ楽しんで下さいませ♠
WING AUTOインフォメーション!
ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!
直輸入パーツサイト リニューアルオープン!
お問い合わせはこちらよりどうぞ!
カリスマメカニックのお仕事!
キャディラック チューニングブランド「D3」 取扱い開始致しました!
こんばんは。
ウイングスタイルです。
今日は新ブランド取扱いのお知らせです。
アメリカNo1キャデラックチューナー「D3」 取扱い開始致しました!
まずは「 What’s 「 D3」 ??? 」
D3ってどんなブランド?
というところからご紹介させて頂きたいと思います。
まずはメーカーHPご覧下さい!⇒ http://www.d3cadillac.com/
キャディラックはご存じの通りGMのトップブランド。
そのステイタスやブランドイメージからか、実は本国アメリカでも
オーナー様の年齢層が高め。
D3はそんなキャディラックのイメージを覆し、もっと若い世代にも
キャディラックに興味を持ってもらいたい、楽しんでもらいたいと
いう信念からスタートしたブランドです。
例えばCTSのVシリーズなど、キャディラックには当然ながらGMの
パフォーマンスの最先端を注ぎ込まれた、過激なモデルが存在する事
もまた事実。
チューニングのベースとしては十分すぎる素質を持っているのは疑いようもなく。
メーカーHPをみて頂くと分かりますが、CTSでレースに出たり、SRX
をワイドボディにしたりと今までにないキャディラックの楽しみ方を
提案し続けております。
CTS in サーキット!! 必見デス。
そんな楽しいブランド、日本のキャディラックオーナー様もきっと
心待ちにしていたはず!
今後とも情報をドンドンアップしていきますので、ご期待下さいませ。
WING AUTOインフォメーション!
ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!
直輸入パーツサイト リニューアルオープン!
お問い合わせはこちらよりどうぞ!
カリスマメカニックのお仕事!







