D3 SRXエアロ到着しました☆
こんばんは。
ウイングスタイルです。
今日は待望のブツが届きました。
じつは・・・
D3 SRX用のエアロが入荷したんです♪
早速デモカーの製作に入りますー
完成するとこんな感じになります
「What's D3???」な方はメーカーHPを是非ご覧下さい!
D3はキャディラック・チューニングメーカーで、キャディラックから到底
想像できないexicitingかつexcellentなクルマ作りをしております。
キャディラックでレース??とか想像出来ないですが、本気でやってます。
日本初上陸ブランドD3、当社は日本初の正規代理店です
あわせまして、日本公式Facebookもできました。
http://www.facebook.com/d3japan
始めたばかりですが、これから宜しくお願い致します。
WING AUTOインフォメーション!
ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!
直輸入パーツサイト リニューアルオープン!
お問い合わせはこちらよりどうぞ!
カリスマメカニックのお仕事!
H2 超ド級カスタム☆☆☆ #3
こんばんは、ウイングスタイルです。
今日は台風が接近する中、純白H2カスタム・最終章です♠
残すカスタムポイントは…そう、ライトやLEDなどの電装系です。
やっぱりテンコ盛りですよん。
まずはランプ類から。
パークシグナル(ウインカー)とルーフマーカーはスモークのクリスタル仕様。
もちろんバルブはLEDさせて頂いております☆
ヘッドライトはもちろんのHID。その下にあるデイライト&フォグランプは
イマドキのLEDバルブ仕様とさせていただいておりマス。
テールランプは拘りの仕様で、実はこのLEDテール、日本では流通して
おらず、本国USより直輸入させて頂いた一品。
通常、H2ですと本国ではバックランプのところをウインカーに使用し、別途
バックランプを取付けるのが定石。ですが、N様H2はツインカーLEDなるもの
を使用して、一つのバルブでウインカーとバックランプを兼ねてます。
これによりスッキリまとまっているんですね~
そして最近はやりのLEDプロジェクターカーテシランプ♪
フロントはH2、リヤはHUMMERとそれぞれ違ったロゴをチョイス頂きました。
これはさりげなくて良いですよね♥
N様、この度はカスタムをご用命いただきまして誠に有難うございました。
きけば、このH2は永久保存!!!とまでの思い入れがあるとお聞きしております。
この先、H2と同じキャラクターのクルマはきっとでてこないと思います。
末長く手元において頂いけましたら、私共も幸せでございます☆
ほとんどやりつくされてはおりますが、追加カスタム等ございましたら何なりと
お申し付けくださいませ。
WING AUTOインフォメーション!
ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!
直輸入パーツサイト リニューアルオープン!
お問い合わせはこちらよりどうぞ!
カリスマメカニックのお仕事!
H2 超ド級カスタム☆☆☆ #2
こんばんは、ウイングスタイルです。
昨日の東海地方は激☆がつくほど良い天気でして。
「(肌が)白すぎる」と言われることが多いワタクシ、日焼けがてら日中は
頑張って外におりました。その甲斐あってか、夜お風呂に入るときは袖の
ラインでくっきりとあかく・・・みごとなツートーンになってしまいました。
うーん、頑張って焼かないとイカンですな。
さて、先週の宣言通り、「純白のH2 ヘビーカスタム」続きいきまーす。
トップニュースはまず、
「 26インチ FORGIATO(フォージアート) FIORE(フィオーレ) 」
やっぱりデカイ!!
先日のS様エスカレードESVも26インチでした。最近多いです♪
↓その時のブログはコチラ
http://ameblo.jp/expride/entry-11542592360.html
今回のN様H2はディッシュ系のホイールですので、重量感もあってまた
全く違う雰囲気となっております。
大きさもさることながら、このツラ具合どうですかー??
XENONエアロの分も考慮してセッティング、もちろんノースペーサーですっ☆
(実はこのツラ具合が私の一番のお気に入りポイントなんです)
エクステリア、まだまだあります!
ルーフやドアシル部分など、ブラックの樹脂部分を同色ペイント。
この作業抜きではこのスッキリ感、そしてまとまり感はでません。
細かいところと思われがちですが影響力は大きいです、はい。
ドアミラーも然り、なんとLEDテールの淵も然りです。
クロームパーツを各部使用し、H2カスタムの教科書をなぞっていきます♠
是非次回もご覧下さいませ♥
WING AUTOインフォメーション!
ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!
直輸入パーツサイト リニューアルオープン!
お問い合わせはこちらよりどうぞ!
カリスマメカニックのお仕事!




















