EXPRIDE staff blog -36ページ目

アバランチ オフ系カスタムと新商品!

こんばんは。

暑い日が続く東海地区。昨日なんか37℃っすよ・・・

考えられへん!!(キム兄風に)


さて同じあついでも”熱い”F様アバランチをご紹介。

大径ではなく、インチを抑えたブラックのKMCホイールをチョイス。

タンドラ系でもチョイリフト+オフ系ホイール等が人気ですし、トレンドを抑えた

カスタム路線の一台です



 EXPRIDE staff blog    EXPRIDE staff blog

 
 EXPRIDE staff blog    EXPRIDE staff blog

ホイールはKMC XD798 ADDICT。

エキゾーストにはGIBSON(ギブソン)をインストール。

お帰りになるときは良いサウンドを奏でておりましたよー♪


ヘッドライトもモチのロンでHID化して頂いております。

EXPRIDE staff blog   

 

そして、お初新商品♪♪♪ 「ゲートラダー」

EXPRIDE staff blog  これが。  


EXPRIDE staff blog  こうなってハシゴになります!


名前の通り、リヤゲートに取付けるラダー(ハシゴ)。

私自身、初めて装着させて頂いた商品ですが、これは便利そうです☆

しかもF様、荷台をガンガンお使いになってる様子。

ピックアップをピックアップとして使う。

これぞアメリカンって感じでカッコいいんです♠


ゲートラダーは、今回のお預かりのタイミングでお取付けさせて頂きました!

F様、またインプレッションお聞かせ下さいませ!お待ち申し上げております。


この度は追加カスタムのご用命、誠にありがとうございました☆☆☆


WING AUTOインフォメーション!

ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!

EXPRIDE staff blog


直輸入パーツサイト リニューアルオープン!

お問い合わせはこちらよりどうぞ!


EXPRIDE staff blog


カリスマメカニックのお仕事!


EXPRIDE staff blog

サバーバン + ディアブロ + フローマスター + K&N

こんにちは。

ウイングスタイルです。


今日は少々通好みなカスタムを紹介☆

当社顧客様 I様のサバーバン。


EXPRIDE staff blog ん??どこが変わったかと言いますと。。。

ココです!

EXPRIDE staff blog
FLOWMASTER製マフラー♥

マフラーのタイコ(サイレンサー)のみを交換するタイプとなります。

日本ではあまりなじみのないチューニング方法ですが、アメリカでは結構

一般的。純正の雰囲気を壊さしたくないオーナー様にはGoodです☆


今回は適度なジェントルサウンドの50Seriesをチョイス。

このクラスの排気量ですと、一つサイズが小さい40Seriesですとキャパ不足で

音量が大きくなりすぎる場合もあります。

マスタング等のスポーツ系ですとそれも良いのですが、人を乗せることの多い

SUVでは少々同乗者からクレームが出るかも。

まぁ、このへんは好みの分かれるところですね~


ワタクシ的にはちょうどいい音量と思うのですが、I様如何でしょうか??


今回はこれだけでは終わりませんゼ!


EXPRIDE staff blog
効率の良くなった排気系に合わせてK&Nのエアーエレメントに交換

(当社はK&N輸入元グループM様の正規代理店です)

さらに、大好評のDIABLO SPORTS( ディアブロスポーツ)をインストール!!

チューニング内容に合わせたプログラムとなりますので、より効果を体感して

頂ける仕様となっておりますー。


ノーマルに見せかけて実は・・・といった通好みの仕様となりました♪


I様、この度はカスタムをご用命いただきまして誠に有難うございました。

今回は通好みなメニューでカスタムさせて頂きました☆


また気になるカスタムがございましたら何なりとお申し付けくださいませ。


WING AUTOインフォメーション!


ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!

EXPRIDE staff blog


直輸入パーツサイト リニューアルオープン!

お問い合わせはこちらよりどうぞ!


EXPRIDE staff blog


カリスマメカニックのお仕事!


EXPRIDE staff blog

ガラスの油膜、気になりませんか??

こんばんは、ウイングスタイルです。


雨が続くこの季節、ワイパーを使う機会も多いですが、ガラスの油膜が

気になっている方いらっしゃいませんか?

ワイパーで掻いた直後が特に見難くなるんですよね。


ガラスの油膜。魚のウココに似た状態となることから、ウロコと呼ばれる

事が多いです。


今回はサンルーフ。天井にある&スモークガラスなので、日光により汚れを

含んだ雨が渇きやすい場所になります。



  EXPRIDE staff blog     EXPRIDE staff blog

手前が油膜とり施工後・奥が施工前です。

違いは一目瞭然ですね♪


フロントガラスと違いきたなくても運転には支障はないですが、

サンルーフ使用時は日光にさらされて、油膜がスゴく気になるポイント

となります。

キレイなガラスはホントにキモチイイですよぉ♥


気になる方はお気軽にお問い合わせ下さいませ~



WING AUTOインフォメーション!


ウイングオートのカスタムがズラッとご覧頂けます。必見!

EXPRIDE staff blog


直輸入パーツサイト リニューアルオープン!

お問い合わせはこちらよりどうぞ!


EXPRIDE staff blog


カリスマメカニックのお仕事!


EXPRIDE staff blog