2023年11月11日土曜日。阪急阪神1DAYパスを使用して阪神本線を撮り回った1日。野田でラッピング車や5000系ヘッドマーク付などを撮影して急行と普通を乗り継いで尼崎センタープール前までやって来ました。上りホームから下り電車を撮影しようと一旦移動しました。12時51分頃8215F阪神日本一副票付6連の直通特急姫路行きが通過しました。イマイチなんで下りホームに移動しました。
尼崎センタープール前と言えばこれですよね。競馬はしますけどボートはしたことないなぁ・・・機会があれば行ってみたいものです。
ちなみに自動改札機も尼崎ボート仕様です。
12時55分頃8211F阪神タイガース日本一ラッピング車6連の急行西宮行きがやって来ました。
12時56分頃8219F甲子園球場100thラッピング車6連の急行大阪梅田行きがやって来ました。ホーム端まで辿り着けず中途半端な撮影になりました。
光線状態がいいバックショットも撮影しました。初めからこっちで撮影しておけばよかった・・・流れが悪くなってきました。
移動しようかどうか迷っていると5013F阪神タイガース日本一ヘッドマーク付4連の普通高速神戸行きがやって来ました。しまった!これを忘れてたわ。
移動もあるので、5013Fが特急待避する間に上りホームに移動してバックショット撮影に備えました。13時00分頃山陽5018F山陽電鉄100周年記念ヘッドマーク付6連の直通特急姫路行きが通過しました。
13時01分頃5013F阪神タイガース日本一ヘッドマーク付4連の普通高速神戸行きが出発していきました。このあとは所用のため一旦大阪難波へと向かいました。