【2022年12月17日変更】近鉄奈良線・近鉄大阪線平日データイム撮影4【2/17鶴橋】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2月17日金曜日。近鉄鶴橋での平日データイムダイヤ撮影第4弾です。12時17分頃大阪線30205Fビスタカー4連の特急賢島行きが出発していきました。

 12時18分頃大阪線1501F他6連の区間準急五位堂行きと8604F急行大阪難波行きが並びました。

 12時20分頃奈良線阪神1204FSDGsラッピング車6連の区間準急大和西大寺行きが出発していきました。

 12時20分頃大阪線2908F4連の区間準急大阪上本町行きがやって来ました。

 12時21分頃奈良線阪神1202F6連の普通尼崎行きがやって来ました。

 同じく12時21分頃8926F他6連の快速急行奈良行きが出発していきました。この電車は大阪難波始発です。

 12時23分頃大阪線2515F他6連の急行大阪上本町行きがやって来ました。

 12時24分頃奈良線阪神1213F6連の普通大和西大寺行きが出発していきました。

 12時25分頃奈良線80101Fひのとり6連の回送が東花園へ向けて通過していきました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム