【2023年3月18日改正】車両運用が大きく変わったJR嵯峨野線を撮る2【3/25梅小路京都西】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 3月25日土曜日。梅小路京都西での嵯峨野線撮影の続編です。引き続き下りホーム京都方で撮影しました。12時29分頃京都丹後鉄道KTR8000丹後の海6両の特急はしだて5号・まいづる5号が通過していきました。

 12時36分頃221系K18+223系R57編成8両の普通亀岡行きがやって来ました。8両編成の増強されているものの嵯峨野線はコロナ前に増発された嵯峨嵐山行きが、コロナ禍の利用者減で廃止されているので運転本数が少ないため行楽期の混雑はひどくなっていますね。京都方に223系2500番台を連結しているのは混雑対策としては有効ですが、コロナの状況次第で今後インバウンドの増加が見込まれるのであれば、行楽期には臨時列車などの設定も必要かもしれません。

 この後下りの運転が空くので上り撮影のため福知山方に移動しました。福知山方には撮影者が2名ほどいたので少し後ろから撮影したためホームドアがかかってしまいました。12時51分頃223系R55+F8編成6両の普通京都行きがやって来ました。

 朝夕に園部以遠からの直通も兼ねて223系F編成が乗り入れてくることがありましたが、データイムに嵯峨野線でF編成が見られるのもダイヤ改正後の変化なんでしょうか。あるいは行楽シーズン限定の応援でしょうか。

 12時50分頃221系K17+223系F14編成6両の快速京都行きがやって来ました。この快速にも223系F編成2両がぶら下がっていました。

 梅小路京都西駅の福知山方では旧東海道貨物支線の高架線跡が見られます。一部は歩道に転用されていますが、高架線のため撤去はなかなか進まないようです。昔はここをJR京都線からの直通臨時列車が走ったものです。

 このあと再び京都方に戻って撮影しました。12時56分頃223系F8+R55編成6両の普通亀岡行きがやって来ました。

 梅小路京都西駅界隈では梅小路公園でイベントが行われており多くの行楽客が訪れており、京都鉄道博物館とともに駅周辺は賑わっていました。恥ずかしながら京都鉄道博物館にはまだ行ったことがありません。平日に時間ができた時に足を運んでみたいものです。

 13時01分頃223系R52編成他8両編成の普通京都行きで京都へ戻りました。

 京都到着後13時06分頃あとを追うように287系FC01+FA07編成7両の特急きのさき12号がやって来ました。

 32番のりばには223系F14+221系K17編成6両の快速園部行きが停車してました。

 33番のりばには折り返し普通亀岡行きとなった223系R52+221系K03編成8両が停車してました。これを撮影してJR京都線で茨木に移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム