【2022年12月17日変更】近鉄名古屋線土休日朝ダイヤ撮影2【12/31米野】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2022年12月31日土曜日。近鉄名古屋線米野での朝練の第2弾です。名古屋車両区でキハ85系ひだ8両がそろそろと動いて前の方にやって来ましたが、折り返してまた車庫の方へ引き上げていきました。

 キヤ97R3編成とキハ85系のコラボを撮影しました。

 8時02分頃80104Fひのとり6連の名阪甲特急大阪難波行きが通過しました。

 8時03分頃5113F+1305F6連の急行伊勢中川行きが通過しました。

 8時04分頃JR関西本線をキハ85系特急南紀1号紀伊勝浦行きが通過しました。

 同じく8時04分頃80114Fひのとり6連の名阪甲特急名古屋行きが通過しました。土休日ダイヤ限定の大阪難波発6時00分の朝一ひのとりになります。

 8時05分頃1340F+9101F6連の回送とひのとり回送が並びました。

 8時06分頃1367F2連の普通富吉行きがやって来ました。

 8時07分頃2105F3連の準急名古屋行きが通過しました。

 8時10分頃2547F3連の普通名古屋行きがやって来ました。

 8時11分頃21101Fアーバンライナー6連の名伊特急賢島行きが通過しました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム