【2022年12月17日改正】準特急と準急だらけの阪急京都線夕方ラッシュ時ダイヤを撮る2【淡路】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 12月21日水曜日。淡路での阪急京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第2弾です。19時13分頃1312F8連の準急京都河原町行きが2号線にやって来ました。

 19時14分頃千里線1308FSDGsラッピング車8連の普通大阪梅田行きが4号線にやって来ました。

 19時15分頃8333F8連の普通天下茶屋行きがやって来ました。この電車は茨木市始発です。

 19時16分頃千里線66606F8連の普通北千里行きがやって来ました。この北千里行きは京都線電車と連絡なしで出発していきます。

 19時18分頃5321F7連の普通高槻市行きが2号線にやって来ました。

 19時20分頃9301F8連の準急京都河原町行きが2号線にやって来ました。

 3号線には千里線8330F8連の普通茨木市行きがやって来て準特急と連絡します。

 先に準特急京都河原町行きが出発し、続いて8330F8連の普通茨木市行きが出発していきました。

 19時23分頃9300F8連の準特急大阪梅田行きがやって来ました。

 同じく19時23分頃7302F8連の普通北千里行きが2号線にやって来ました。

 19時24分頃5317F8連の堺筋準急京都河原町行きが3号線にやって来ました。普通北千里行きと連絡して出発します。この堺筋準急に乗って茨木市に移動しました。

 19時36分頃5317F8連の堺筋準急京都河原町行きが茨木市駅を出発しました。このあと暫し茨木市で撮影をしました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム