学校英文法の最大の害・不定詞の3用法 | アメリカのトップ大学進学と英文法

アメリカのトップ大学進学と英文法

生成AIと量子コンピューターの時代に99%の日本の大学は対応できない。そんな日本の大学に進学しても時間を浪費するだけだ!最新の英文法(CGEL)を習得してアメリカのトップ大学に進学せよ!

英語を本当に身につけたいと思うなら、まず最初にやるべきことは、学校で習う「不定詞の名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法」という区分を一度忘れてしまうことです。

その考え方にとらわれている限り、英語の仕組みを深く理解するのは難しいのです。思い切ってそれを手放し、代わりに The Cambridge Grammar of the English Language(CGEL)の考え方に触れてみましょう。

そもそも、不定詞が「名詞や形容詞、副詞になる」という説明は正しくありません。不定詞はcomplementとして文の中で働いているのであって名詞や形容詞、副詞の働きをするのではないのです。

このことを一つひとつ確かめていくうちに、今までモヤモヤしていた疑問が驚くほどクリアになります。

 

そしてその先では、英文を読むときに「英語そのものが直接あなたに語りかけてくる」ような感覚を得られるはずです。