安藤 貞雄 著”現代英文法講義 ”はModern English Grammarではない | アメリカのトップ大学進学とCGEL

アメリカのトップ大学進学とCGEL

生成AIと量子コンピューターの時代に99%の日本の大学は対応できない。そんな日本の大学に進学しても時間を浪費するだけだ!CGELを習得してアメリカのトップ大学に進学せよ!

日本人向けの英文法の労作であり名著であることは間違いないのでしょうが、折角、記述英文法理論を取り入れる努力をしながら旧来のTraditional English Grammarの考えとの「融合」を目指した結果、Huddlestonの記述英文法とは似ても似つかぬ内容となってしまっています。

 

青谷正妥『現代英文法の理論と実践』も折角、記述英文法理論を目指しながら旧来のTraditional English Grammarに足をすくわれておりHuddlestonの記述英文法とは似ても似つかぬ内容となってしまっています。

 

従って、日本人が記述英文法を勉強するつもりで安藤 貞雄 著”現代英文法講義あるいは青谷正妥『現代英文法の理論と実践』を読むのは厳禁です。あくまでHuddlestonのModern English Grammarのみに集中した方が効率的に記述英文法を身につけられるでしょう。

 

そもそも、英文法を勉強する場合は、文法用語を日本語訳で覚えるのは厳禁であり、必ず英語の用語で覚えるべきです。また英文法の参考書は日本人が書いたものは決して読まない覚悟が必要です。即ち、英文法は英語の原書で勉強する以外の方法をしてはならないのです。