日本の大学には未来などない | アメリカのトップ大学進学と英文法

アメリカのトップ大学進学と英文法

生成AIと量子コンピューターの時代に99%の日本の大学は対応できない。そんな日本の大学に進学しても時間を浪費するだけだ!最新の英文法(CGEL)を習得してアメリカのトップ大学に進学せよ!

日本が文系の政治家、官僚、経済人が跋扈する社会であり続ける限り日本の大学に未来などあるはずがない。優秀な高校生はすべからくアメリカの世界大学ランキング200位以内の大学に進学すべきだ。

 

日本の大学にも優れた大学教員は大勢いるのは間違いがないがなにしろ大学のシステムそのものが老朽化、劣化しているのに加えて資金力が乏しい。そのため先端科学分野ではアメリカ、中国に敗退していく運命にある。特にトップレベルの理系学部には優秀な教員が多数、ひしめいているが、その方々は研究に追われるのではなく科研費の管理に追われているのが実情らしい。一歩間違えると科研費の不正使用で糾弾される。時間雇用の臨時職員が複雑極まりない科研費管理の重積を担わされている。優秀な院生を欧米の研究室に送り込むと、その多くがうつ病になってしまう。英語ができないからだ。指導教官が必死でアカデミックな英語を身につけさせようと努力するが徒労に終わっているのが実情のようだ。

 

日本の大学は欠陥だらけで将来性は皆無なのである。そうとは露知らず受験勉強に励んでいるのが日本の哀れな高校生だ。