Times Higher Educationの世界大学ランキングの存在を知らない日本の親世代 | アメリカのトップ大学進学と英文法

アメリカのトップ大学進学と英文法

生成AIと量子コンピューターの時代に99%の日本の大学は対応できない。そんな日本の大学に進学しても時間を浪費するだけだ!最新の英文法(CGEL)を習得してアメリカのトップ大学に進学せよ!

世界大学ランキングはいくつかあるがTimes Higher Educationの世界大学ランキングがおそらく最も信頼性が高いと思う。だが、日本の高校生を子に持つ親世代は、このランキングの存在を知らないのではないか?

 

このランキングを英語版オリジナルでじっくりと見れば、日本の大学で入学するに値するのは東大、京大、東北大、阪大、東工大、名大、九大の7大学しかないということが直ぐに分かるのだが、英語版のオリジナルのランキングをじっくりと読む高校生を子に持つ親世代など皆無に近いのだろう。

 

トランプ時期大統領の治世が開始されたならアメリカ経済は一気に復活し、アメリカの大学の理工系分野はかってないほどの隆盛を誇るようになり世界中から秀英が結集するだろう。だが、日本の高校生は、そういう潮流に取り残されるだろう。その原因はガラパゴス化している親世代の「無知」だ。