文科省の使命は”大学の研究者が研究に没頭できない環境を作ること” | アメリカのトップ大学進学と英文法

アメリカのトップ大学進学と英文法

生成AIと量子コンピューターの時代に99%の日本の大学は対応できない。そんな日本の大学に進学しても時間を浪費するだけだ!最新の英文法(CGEL)を習得してアメリカのトップ大学に進学せよ!

グローバリストが目論んでいるのは日本が科学で世界の覇権を握ることを妨害することだ。

 

東大や京大などのトップ大学の理系研究者は科研費獲得のためとその管理に膨大な労力を投入するよう「仕組まれて」いるので研究に没頭できない。彼らを支援するはずの「事務方」は、実際にはよってたかって研究者の研究を妨害することに全精力を注いでいるのである。その結果、論文数の減少、論文の質の低下を招いておりTimes Higher Educationの世界大学ランキングではランクが低迷している。

 

文科省はグローバリストの意向を汲んで意図的に日本の研究者を身動きできないようにしているのである。従って、いずれ日本の大学の研究者は追い詰められ研究ができなくなる。時間の問題だ。

 

将来ある高校生は、日本の大学を目指してはならない。アメリカの名門大学を目指すべきなのである。