偶然、Youtubeで久保田 しおんさんのことを知った。アメリカの「平凡な」Liberal Arts Collegeに進学し、その後HarvardのGraduate SchoolでPh.Dを取得した。
「高校2年生の時に、フルート演奏というひょんなきっかけから物理学にのめり込んでいきました。今まで学んだことのなかった物理学を学びたかったものの、日本の大学を受験するには間に合わなかったことから、また日本の大学では学べない『物理と音楽の交わった部分』を学びたいという理由から米国大学に進路を決定しました」
日本の大学ではこういうことは起こり得ない。この点こそがアメリカの大学の最大の長所、魅力なのである。日本の高校生、親は、日本の大学受験向けの勉強など、百害あって一利なし、ということに気が付かない。実に哀れという他ない。
但し、アメリカの大学の学費はコストが異常なまでかかるので裕福な家庭の高校生しかアメリカの大学には行けない。一般家庭の高校生がアメリカに行こうと思うと、どうしても特殊な「〜財団」の奨学金に頼らざるを得ない。
だが、8大学だけは、そんな「〜財団」の奨学金など必要ない。その8大学とはHarvard. Yale. Princeton. Dartmouth College. Brown. Bowdin College. Amherst College MIT
理系高校生向け
応募期間
2024年7月16日~2024年9月17日
応募資格が限定されている。
- 理系分野専攻で、卓越した研究成果を挙げることを目指して、海外大学・院に進学し、在籍中に成果を論文等で発信することに意欲のある方
・当財団の理系分野とは、QS/THE世界大学ランキングの下記部門に該当する分野を指します。
・理系分野の該当可否については審査の中で判断します。応募者の専攻が理系分野に該当するか否かについて事前にお問い合わせいただいてもご回答できかねますのでご了承ください。
[QS World University Rankings by Subject]
Engineering & Technology / Life Sciences & Medicine / Natural Sciences
[Times Higher Education World University Rankings by subject]
Clinical & health / Computer science / Engineering / Life sciences / Physical sciences
※上記の部門のうち、心理学・建築学は当財団の指定する理系分野に含みません。