灘や開成でもネイティブの小学生レベル以下の英文法を習っている | 東大よさようならアイビーリーグよこんにちわ!

東大よさようならアイビーリーグよこんにちわ!

東大の入試の英語問題は優秀な理系人材が東大に入り難くするためのツールだ。優秀な理系の高校生は東大ではなくアメリカの名門私立大学を目指せ!

灘や開成でもネイティブの小学生レベル以下の英文法を習っている。

 

先の記事で紹介した通りfailとrefuseはCatena Verbでfailto do ~やrefuse to do ~はfail toでdo notあるいはcannotの意味がある。日本の学校では、このことは教えていない。バカの一つ覚えのように不定詞には形容詞的用法、名詞的用法、副詞的用法の3つの用法があるとお経のように唱えているだけだ。

 

The letter failed to arrive.やOn cold mornings the car always refuses to start.のto arriveやto startを3つの用法のどれかに当てはめようとしたってできっこないのだ。