【再掲】アメリカ基準だと東大生の親は”低所得層” | 東大よさようならアイビーリーグよこんにちわ!

東大よさようならアイビーリーグよこんにちわ!

東大の入試の英語問題は優秀な理系人材が東大に入り難くするためのツールだ。優秀な理系の高校生は東大ではなくアメリカの名門私立大学を目指せ!

The New York TimesによればHarvard生の親の年収の中央値は168,800ドル、145円換算で2,447万円だ。金額順でHarvardは全米2395大学のうち45位である。トップはTrinity Collegeで257,100ドル、3,720万円。ちなみに州立大学UC-Berkeleyの中央値は119,900ドル、約1,700万円で全米214位だ。

 

東大の親の年収の中央値は1千万円ほどと思われる。約6万9千ドルだがこのレベルのアメリカの大学は例えばRegis Colege、Idaho State Universityで金額で全米1084位だ。

 

東大がまるでアフリカかどこかの葉展途上国の名門大学であるかのような気がしてくる。

                 親の年収の中央値

Brown.            204,200ドル.   2,960万円

Dartmouth           200,400ドル 2,905万円

University of Pennsylvania    195,500ドル.   2,834万円

Yale                                  192,600ドル 2,792万円

Princeton                              186,100ドル.    2,698万円

Harvard                                          168,800ドル 2,447万円

Cornell University.                        151,600ドル  2,198万円

Columbia University.                    150,900ドル 2,188万円