「明日は55歳になる隊長・生誕祭(笑)」
「地球探検隊」メルマガを一万人に配信!
損得より
幸せになる方を選ぶ
その方が幸せになるから
福島正伸
こんにちは、「地球探検隊」隊長の中村です。
この仕事をしてて一番嬉しい瞬間は、ツアーが催行されて
隊員(ツアー参加者)から「やったぁー」って、言われることです。
今年も締切ギリギリで催行されて、
隊員と一緒に喜びを分かち合う瞬間が何度もありました。
だから逆に一番悲しいのは、申込者をガッカリさせる通知です。
目標の人数が集まらなくて、ツアーの不催行を知らせることです。
今年は最もツアーの不催行が多かった年となりました。
「ツアーキャンセルをなくしたい」と、これほど痛切に感じたことはありません。
一日でも早くに催行決定して隊員に航空券を安く予約してもらいたい。
損益分岐点や最少催行人数の壁を取っ払いたい。
一人から催行できるようにしたい。
そして若者にも家族にも気軽に行ける安い価格で旅を提供したい。
それは、結婚してからも、子供ができてからも、繋がり続ける関係を
築いていきたいからです。
そのために会費で運営する会社に事業変更したいのです。
今まで何度か伝えている会員同士が交流できるコミュニティ・アプリですが、
地球探検隊がモニターとしてNTTコミュニケーションズと共同開発を進めていますが、
スタートできる仕様にはなっていても、まだまだ活気あるアプリをイメージできる
仕上がりにはなっていません。
それでも、今、直接話をした人が、毎日のように会員組織「みんなの旅」に入会しています。
最も多いのが、ツアープランナーやイベントプランナーを希望する人です。
地球探検隊で募集ページを作って集客しますので、旅やイベントのテーマ、
タイトル、旅程、料金、誘い文句、画像、ガイドやプランナーのプロフィール写真
それにプロフィールなどを相談しながら、会員と一緒に楽しく作れればと思っています。
どんどん提案してください。
募集ページ参考例
これは経験したプランナーやイベント主催者にしかわからないと思いますが、
自分が思い描いたことが実施されて、参加者が喜んでいる姿を見るのは、
想像以上に感激するはずです。
「誰かを喜ばせてなんぼ」の世界を一緒に作っていきたいのです。
つまり、一緒に旅やイベントを作る喜び、それを実現できる喜び、さらに
旅やイベント後も、つき合いが深くなる喜びを、ずっと共有したいのです。
会員組織「みんなの旅」入会理由と旅企画例(国内の旅編)
入会理由とイベント企画例(コラボ・トークライブ編)
また、今までツアー費用を分割払いやリボ払いを希望していた人に朗報です。
ネットのショッピングモール、「ツクツク」でも旅仲間を募集することで、
クレジットカード決済できるようになりました。
会員組織「みんなの旅」に入会している人は、ツアー費用やイベント参加費が
割引されるだけでなく、「ツクツク」のサイトで購入するとポイントを貯められます。
そのポイントは楽天カードの3倍、Tポイントカードの6倍です。
「旅」以外でも1,500社、1万9,000アイテムから、
ポイントを貯めながらショッピングを楽しむことができるようになりました。
是非、活用してください。
「ツクツク」地球探検隊ページ
明日17日(土)は、私の55歳の生誕祭です。
最も嬉しいプレゼントは会員組織「みんなの旅」に入会して旅に参加してくれることです。
生誕祭当日も会員受付をします。
会員組織「みんなの旅」会員募集中!
世界一、面白い、クレイジーな人の集まる「みんなの旅」会員に!
会員組織「みんなの旅」進捗blog
一緒に楽しい未来を創れたらと思っています。
私は来週24日(土)から30年ぶりのモロッコ・サハラ砂漠キャンプの旅です。
良いお年を!
「地球探検隊」隊長 中村 伸一
「催行決定」続々!心よりあなたの参加、お待ちしてます。
人生を変える旅とイベント、スケジュール
「自分で決めなきゃ、明日の未来は、ひらけないぜ」
ルパン三世『東方見聞力~アナザーページ~』(日本テレビ)より
なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか?
ひすいこたろう (著), 滝本 洋平 (著)