幸いなことに、同居家族が新型コロナウイルス(武漢ウイルス)に感染して大変だったのは、買い物だけでした。家族が感染した時に備えて、予めネットスーパーに申し込んでおいてよかった。2人の家族が感染したのに、横浜の保健所からは1人にしか連絡がない。配食の申し込みをしても、届くのは5日後に1人分。経過観察は10日間だから、ネットスーパーがなければ餓死しちゃう。

 

パルスオキシメーター

 

これ(↑)が、三男発症から3日後に保健所から届いたパルスオキシメーター。血中酸素飽和度(SpO2)が93以下になったら神奈川県コロナ119番(045-285-1019)に相談とのことですが、家族みんな96を切ることがなく、無事に回復しました。多少、味覚・嗅覚に障害があるけれど倦怠感や抜け毛なし。運が良かったのだろうか?

 

しかし、モデルナ製ワクチン2回接種済の僕も、感染・発症していたと思う。発熱はなかったけれど、三男と同じ時期に同じ症状(扁桃腺の腫れ、鼻奥の違和感)が出ていた。おそらくデルタ株製造マシーンになっていて、PCR検査を受けたら陽性反応が出ていたと思う。

以前にも書いたけれど、ワクチン接種したからマスク不要なんてあり得ない。気付かないうちにウイルス拡散マシーンになる。そして、そんな事実を知ったとしても、自分の重症化リスクが低いから気にも止めない輩が多そう。